株式会社あすなろホーム
60秒で簡単登録
つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩19分
「休日・休暇」「手当」「福利厚生」「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
一番若い方は78歳から、100歳の方までいらっしゃいます。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
22%
要介護2
28%
要介護3
22%
要介護4
11%
要介護5
17%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
0
39
50
11
39
%
50
%
11
%
年齢は20歳代から70歳まで様々ですが、職員皆明るく、協力しあっています。男性職員が男性職員が6名もいて、比較的男性が多い職場だと思います。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
10
5
20
40
25
10
%
5
%
20
%
40
%
25
%
(株)あすなろホームが運営するグループホーム「あすなろホーム三郷」が行う認知症対応型共同生活介護事業が適切な運営確保をするために、人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所の管理者・職員が要介護状態で認知症の高齢者に対し適正な認知症対応型共同生活介護を提供することを目的とする。
【理念】
1.いつでも安心して生活できる家を提供します。
2.一人一人の感性を大切に、心を込めた介護サービスを提供します。
3.地域の中で信頼され、ふれあいの出来る施設を目指します。
利用者の気持ちに寄り添った介護を行ないます。 全ての利用者が安心と満足のできる介護サービスを提供します。 地域の中で信頼されふれあいのできる施設を目指します。
1.施設長をはじめ看護師が1名おり、日常の健康管理に配慮し、緊急時により迅速な対応が可能です。
2.理念を具体化したあすなろホームの目標に従い、利用者の処遇の向上を目指している。
3.利用者のアセスメントはセンター方式、包括自立支援の両面からとらえた介護計画をたて、段階的にプランの見直しを行っている。
4.日常生活ではレクリエーションメニューに従い、季節毎の行事並びに外食・外出の支援又は嗜好に併せた援助によって、利用者の個性を活かした生活が出来る様援助に努めている。特にケータリングに力を入れ、月に最低一度は板前さんが来所し、利用者の希望に沿って握り寿司や天ぷら、うなぎ等召し上がっていただいている。
昨年までの施設の目標は、「利用者の気持ちに寄り添う介護」でした。今年は「目配り、気配り、心配りでコロナ禍を乗り切ろう!」が目標です。利用者様に目線を合わせ、穏やかに安心して過ごしていただけるよう、職員一同取り組んでまいります。
施設形態
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。