社会福祉法人青森民友厚生振興団
訪問介護ステーション
JR五能線 五所川原駅 徒歩14分
駐車場あり(無料)
有給休暇
育児休暇
資格手当: 5,000円
固定残業代なし
通勤手当: ~ 15,300円
職務手当あり
処遇改善手当: 23,500円
住宅手当あり
特別手当: 5,875円
昇給
退職金
正社員登用
寮なし
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
介護保険対象者、障がい者自立支援法対象者
ご利用者の総数
59 名
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
56%
要介護2
25%
要介護3
3%
要介護4
5%
要介護5
10%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
3
6
53
36
1
3
%
6
%
53
%
36
%
1
%
ホームヘルパー経験年数 1年~5年が1名、6年~10年が3年、11年~15年が2名、16年~20年が2名、20年~が2名と経験豊富です。従業者保有資格ー介護福祉士9名・介護支援専門員5名・栄養士1名・保育士1名・同行援護従業者養成研修修了者4名・行動援護従業者研修修了者5名・強度行動障害援護従業者研修修了者2名※多様なニーズに応えられるよう専門的技術と知識取得につとめております。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
0
7
7
57
29
7
%
7
%
57
%
29
%
住み慣れた自宅で暮らしたいという気持ちに寄り添って、その有する能力に応じた、身体的な援助や、日常生活の必要な援助を行い安心して生活できるように支援します。
毎月開催の、内部研修や法人内の「身体拘束・虐待・苦情処理研究会」「感染症・事故発生防止研究会」「地域貢献研究会」、外部研修参加や自発的学習を通して、サービスの質の向上に努めています。満足度調査を行い改善点を把握し、サービスに反映させます。また今年は法人全体で認知症ケア「ユマニチュード」に取り組んでいます。
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。