特定非営利活動法人ケアグループみらい
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
やりすぎない介護を大切に、ご利用者の自立に向けてあたたかく支援しています
札幌市電山鼻線 東屯田通駅 徒歩7分
有給休暇
夜勤手当あり
資格手当: 5,000円 ~ 10,000円
通勤手当: ~ 10,000円
昇給(実績1時間あたり10円)
正社員登用
研修制度
処遇改善交付金
「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
みらいに入居されている方は、認知症の方、脳梗塞等による中途障害の方等、様々な疾患で生活をされています。常に医療管理が必要ではない限り、看取りを行う体制をとっています。往診等の医療機関は、4箇所の診療所で、本人の疾患に合わせた医療機関がサポートしていただいており、その医療機関及びその他の医療機関との連携も蜜に行っています。また、物取られ妄想や被害妄想、重度の認知症の方もいますが、それぞれの生活パターンに合わせケアで訪問しています。最後までその人らしく生きることを支援するために、そのサポートを行っています。
ご利用者の総数
22 名
(受入可能人数掲載日:2018年09月28日)
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
36%
要介護2
27%
要介護3
9%
要介護4
0%
要介護5
27%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
22
52
22
4
22
%
52
%
22
%
4
%
大きな特徴は、現場で的確に判断ができる技量を持っている事及び、常に職員同士情報交換ができていることです。雇用の形態は、常勤が9名。パートが5名で、管理者を含めて総勢14名のヘルパーが、「みらい」で働いています。みらいの理念に基づいて、その人らしい生活を送る為に、思いやりの心と、どうすれば残っている機能を働かせる事が出来るか、常に考えながらケアをしています。チームの一員としての関わりを持ちながら、気づきや自由な発想で職場改革を行っています。またそれぞれがスキルアップを目指して頑張っています。現在介護福祉士の資格を持っているヘルパーは6名おり、介護支援専門員や介護福祉士等各資格に挑戦できる職場環境を提供しています。笑顔をモットーに明るい介護を目指しています。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
6
6
25
25
38
6
%
6
%
25
%
25
%
38
%
常に研修の機会を設定し、年に2回以上の外部研修の他、内部研修も随時行っています.
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。