医療法人臨生会
スタッフについて教えてください。
介護スタッフの数は、非常勤含めて25名ほどです。看護師は非常勤含めて10名ほど在籍しています。当施設では夜間も看護師を配置しています。年齢層は少し高めで、看護師は50~60代の方がメインで活躍していますね。職種に関係なく、明るい方が多い職場です。
運営上で心がけていることはありますか?
法人全体の理念でもありますが、「地域に貢献する」という部分を大切にしていますね。入居者様やそのご家族様に対して、ニーズに沿ったサービスを提供するのはもちろん、当法人では地域からも愛され、必要とされるサービスの提供を目指しています。
介護職の仕事内容を教えてください。
食事・入浴・排泄の三大介助がメインとなります。ほかには、機能訓練や季節行事の企画・運営などの業務があります。また、レクリエーションの一環として、介護スタッフには外食やドライブといった外出支援も行っていただいています。
どのような方が入居されていますか?
入居者様の平均介護度は3.0で、自立に近い入居者様も多いです。当施設では人工呼吸器を付けている方の入居には対応していませんが、ストーマの方はいらっしゃいますね。ある程度の医療ケアに関しては、柔軟に対応しています。
入職後の教育体制について教えてください。
入職後しばらくは、介護主任もしくはフロアリーダーが付いて指導にあたっています。基本的に新入職者の方を1人にしない体制にしており、見守られている安心感を感じていただけると思います。また、未経験の方であれば入職後3ヶ月は夜勤がないため、着実に業務に慣れていくことができます。
勉強会や研修はありますか?
年に1~2回は、施設内研修を行っています。事故防止対策や感染症対策など、テーマはさまざまです。外部講師を招き、より専門的な視点から学ぶ機会を設けています。また、外部研修についても、施設として積極的に参加を促しています。交通費や参加費、旅費などはすべて施設側が負担しており、スキルアップが望める環境です。
JR宗谷本線 名寄駅 徒歩16分
駐車場あり(無料)
育児休暇
有給休暇
夜勤手当: ~ 10,000円 / 回
固定残業代なし
通勤手当あり
職務手当あり
住宅手当: ~ 15,000円
昇給
再雇用
寮なし
保育施設・託児所あり
※利用条件等はお問い合わせください
80名
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
休日・残業
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
25%
要介護2
15%
要介護3
26%
要介護4
23%
要介護5
11%
現在の職員の総数
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。