医療法人七久会
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
病院の概要を教えてください。
当院は、定員38床の療養型の病院です。療養型が30床、一般病床が8床です。入院されている患者様は全面的に介助を必要とする方や、医療的なケアが必要な高齢者がメインです。診療科として小児科も掲げていますが、こちらは外来のみの対応です。
業務内容を教えてください。
看護助手の業務は、普通の病院と同じく、排泄介助や食事介助、入浴介助などが中心です。介護業務のほかに、リネン交換などの看護師の補助業務も行います。夜勤の際は、看護師2名に対して看護助手1名の配置で勤務してもらっています。
どのようなスタッフが働いていますか?
現在は8名ほどのスタッフが在籍しています。もともと介護や看護助手の経験を持っていて入職したスタッフが多いですね。年齢層は40代が中心です。当院は人柄重視の採用なので、ご高齢者に優しく、人柄の良いスタッフがそろっています。
看護師はどんな方が働いていますか?
ほかの病院で経験を積んで転職してくる方が中心です。年齢層は看護助手より少し高めで、50代くらいが多く、ベテラン看護師がそろっていますよ。もともと看護助手で働いていて、看護師の資格を取った方も過去にはいらっしゃいましたね。
勤務形態について教えてください。
当院は、看護師と同じく看護助手も夜勤をしていただいており、シフト制を取っています。週休2日で年間休日は107日程度です。シフト希望も出すことができるので、スタッフ同士で調整しあってお休みを取っていただいています。
系列の施設はありますか?
医療法人七久会では、当院から車で5分程の場所に従来型の特別養護老人ホームを運営しています。病院より少し高台にあって、海が見える場所にあります。病院と施設の両方を運営し、地域の高齢者の安心した生活を支えています。
山崎病院の外観です
JR長崎本線(鳥栖~長崎) 小長井駅 徒歩4分
駐車場あり(無料)
年間休日 : 104日
有給休暇
夜勤手当: 8,000円 / 回
通勤手当: 1,000円 ~ 20,000円
皆勤手当: 5,000円
扶養手当: 10,000円
昇給(年 1回 4月)
退職金(勤続5年以上)
再雇用
寮なし
保育施設・託児所なし
2交替
88名
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
休日・残業
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。