1. レバウェル介護求人TOP
  2. 大阪府の介護求人
  3. 八尾市の介護求人
  4. 特別養護老人ホーム幸寿の求人

社会福祉法人幸寿会

特別養護老人ホーム幸寿の求人情報

  • 大阪府八尾市太田3-192-2
  • 大阪市営地下鉄谷町線 八尾南駅

特別養護老人ホーム幸寿の魅力

ご利用者の状況変化に迅速に対応、その時の最適なケアを行います

  • 大阪府八尾市内で多数の介護福祉事業所を展開している社会福祉法人幸寿会が運営する特別養護老人ホーム幸寿は、2001年に開所したご利用定員30名(個室10室、4人部屋5室)の、比較的小規模な入居施設です。マニュアル通りの業務ではなく、常に変化するご入居者の状態に合わせた介護ケアを提供している施設。大阪市営地下鉄谷町線八尾南駅より徒歩15分。スタッフ主体ではなくご入居者中心の「生活の場」として施設運営が行えるよう心がけています。ショートステイも実施している施設です。

実際の職場を取材してきました!

特別養護老人ホーム幸寿_インタビュー_メイン

相談しやすい環境が魅力的! 入居者さまに寄り添うケアに取り組んでいます

特別養護老人ホーム幸寿は、2001年にオープンした従来型の特別養護老人ホームです。運営を行う社会福祉法人幸寿会は、ケアハウスや地域密着型特別養護老人ホームなどを展開しています。同施設では入居者さまへ寄り添う介護を目指しており、自然体で家族のぬくもりを感じられるようなケアに注力。その人らしい生活が当たり前にできる施設づくりをしています。同施設の魅力は、相談しやすい上司がいるところです。堅苦しい雰囲気ではなく、お茶を飲みながら世間話をするような気軽さで相談ができます。スタッフとの信頼関係を大事にしている風通しの良い職場です。また、同施設はベテランスタッフが多いので、未経験の方も安心して働ける環境です。

特別養護老人ホーム幸寿で働く魅力

  • ①入居者さまが楽しめるよう、イベントや季節感を大事にしています

    特別養護老人ホーム幸寿では、入居者さまが楽しく過ごせるように工夫を凝らしています。その一つが、イベントです。スタッフが中心になって取り組んでいるクリスマス会や納涼祭といった行事のほかに、ボランティアによる踊りや演奏なども定期的に行っています。さらに、施設内の装飾を工夫して季節感を大切にしています。要介護度が高く、寝たきりの方や車椅子の方が多い同施設。一緒に体を動かしたり、外出したりすることが難しい入居者さまにも喜んでいただこうと、目で見て楽しめるイベントに力を入れています。

  • ②型にはまらない、柔軟性のあるケアに取り組んでいます

    特別養護老人ホーム幸寿では、自然体で枠にとらわれない介護に取り組んでいます。入居者さま一人ひとりの個性をしっかりと受け止め、柔軟な姿勢で対応。マニュアル通りではない、家族のように温かみのあるケアに携われます。入居者さまに「ここへ来てよかった」と思ってもらえるような施設を目指しています。また、毎月2回、介護スタッフやケアマネージャー、管理栄養士などの全職種を対象にした勉強会を実施。日々の業務のなかで気がついたことを共有し、個別ケアについてのカンファレンスに役立てています。

  • ③社会貢献事業に注力。他施設との交流にも取り組んでいます

    特別養護老人ホーム幸寿では、社会貢献事業に力を入れています。大阪府内すべての社会福祉法人が協働して取り組んでいる「大阪しあわせネットワーク」に参加しており、主に生活困窮者のレスキューや就労支援・中間的就労といった活動に携わっています。ほかにも、介護実習生の受け入れを実施。高齢者との関わり合いを考えたり、学生の考えたレクを行ったりする場を提供しています。また、八尾市での勉強会に参加して、他施設との交流にも注力。情報交換をしながら、顔の見える関係づくりに取り組んでいます。幅広い活動を通して社会に貢献している施設です。

特別養護老人ホーム幸寿の施設・法人概要

特別養護老人ホーム幸寿の写真3001

相談しやすい環境が魅力的! 入居者さまに寄り添うケアに取り組んでいます

施設名
社会福祉法人幸寿会 特別養護老人ホーム幸寿
施設形態
特別養護老人ホーム / 訪問介護ステーション
勤務地
大阪府八尾市太田3-192-2
交通情報

大阪市営地下鉄谷町線 八尾南駅 徒歩16分

運営事業者
社会福祉法人幸寿会
代表者
理事長 竹田馨
同じ法人の施設
特別養護老人ホームことほぎハピネス八尾
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「休日・休暇」「手当」「福利厚生」「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!

特別養護老人ホーム幸寿の職場環境

休日・残業

年間休日

  • 少なめ
  • 多め

事業所の特徴

法人規模

  • 小さい
  • 大きい

施設形態の種類

  • 少ない
  • 多い

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    0%

  • 要介護2

    0%

  • 要介護3

    4%

  • 要介護4

    54%

  • 要介護5

    42%

職員体制について

現在の職員の総数

22

運営方針

入居者の意思及び人格を尊重し、常に入居者の立場に立ったサービス提供に努め、明るく家庭的な雰囲気の中、一人一人が共有空間の中で職員や他の入居者の方と共に、ゆったり且つのんびりとした時間を過ごす事ができるように努めます。そして老人福祉法の理念に基づき、施設を『生活の場』とした位置づけの基に、家族の方や地域との結びつきを重視し、入居者が安心とゆとりのある日々の生活が営むことが出来る事を目指します。

介護サービスに関する特色等

介護職員は業務マニュアルに沿って業務を行うのではなく、業務マニュアルを指針・方向性として捉え、刻々と変化する入居者の状態に即した形で介助や関わりを持つようにしている。また、職員主体の職場ではなく、入居者中心の『生活の場』が継続できるようにサービスの提供を行うように努力している。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 大阪府の介護求人
  3. 八尾市の介護求人
  4. 特別養護老人ホーム幸寿の求人