1. レバウェル介護求人TOP
  2. 千葉県の介護求人
  3. 八千代市の介護求人
  4. 介護老人保健施設ばらの里の求人
  • 千葉県八千代市 / 八千代緑が丘駅
  • 車通勤可
  • 制服貸与
  • 職場取材あり

求人情報

応募すべきか迷ったら働き方や施設の詳しい情報を確認しませんか?

無料

応募の前に職場情報をチェック! 施設の詳しい情報を教えてもらう

働き方や施設の詳しい情報を確認できるイメージ

聞いてみたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

介護老人保健施設ばらの里の魅力

ご利用者のより良い生活を追及!様々な高齢者に対応する施設です

  • 介護老人保健施設ばらの里は、鉄筋コンクリート造2階建ての高齢者施設です。入所、通所、居宅介護支援の役割があり、入所は長期と短期の両方を提供しています。定員は、入所が合計で約100名、通所が約40名。通所サービス利用者には、リフト付き送迎車での送迎サービスを提供。身体が不自由な方にも対応可能です。浴室は、一般式と機械式があり、ご利用者の身体状況に合わせて対応します。医療法人社団晴山会のモットーは「正しく考えよう」。ご利用者の生活を支えながら、改善策を常に考える姿勢を大切にしています。

実際の職場を取材してきました!

介護老人保健施設ばらの里_インタビュー_メイン

地域の皆様に安心を。真心を込めたサービスを提供します!

ばらの里は、平成12年3月に開設された介護老人保健施設です。建物は開放的な作りになっており、中庭やガラス張りの部分から光が差し込み、室内はとても明るい印象です。ロビーは季節ごとの装飾で彩られ、季節感を楽しめる工夫がなされています。同施設は、地域の病院と相互に関わり合ってご利用者様の在宅復帰を目指す地域密着型の介護老人保健施設。入所のほか、ショートステイサービスや通所リハビリテーションも受け付けており、ご利用者様やそのご家族の自分らしい生活を支えるお手伝いをしています。全体的にあたたかい雰囲気があり、一緒に働くベテランの看護師にも頼りやすい職場です。駅から少し離れた場所にある同施設ですが、シフトに合わせて午前と午後に3便ずつの送迎車が出るため、通勤には困りません。もちろん、車通勤も可能です。

介護老人保健施設ばらの里で働く魅力

  • ①ご利用者様を第一に考えるスタッフが勢揃い

    スタッフ全員でご利用者様の身になって考え、ご満足いただけるようなサービスを提供している介護老人保健施設ばらの里。看護師、介護士、リハビリ職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)が連携を取りながらご利用者様の日常生活の介助や体調管理、ADL向上を実践しています。その業務の中で気づいた違和感や懸念があれば、お互いに相談し合っています。些細なことでも相談しやすい雰囲気があり、例えば、介護士が介助時に普段との違いに気が付き、看護師に相談することで病気の早期発見に繋がるというように、ご利用者様の安心を守る運営ができています。

    ▲あたたかい人柄の方が多く、フラットに意見交換ができます

    ▲あたたかい人柄の方が多く、フラットに意見交換ができます

  • ②自主的に考え行動に移す。そんな人が活躍できる職場です

    外出をせずに室内でずっと過ごしていると、代わり映えの無い日々が続き、マンネリを感じることがあります。それを打破しようと動いたのは、ここで働くスタッフたち。レクリエーションに力を入れており、施設内を飾り付けたり、季節ごとのイベントを毎月開催したりすることで、季節感を感じられるように努めています。介護士が中心になって発案し、スタッフみんなで盛り上げることができるのも、スタッフの一提案を受け入れて採用してくれるような風通しの良い環境があるからに違いありません。ご利用者様に楽しくて快適な毎日を過ごしてほしいという気持ちの基、施設全体が一つになっています。

    ▲季節のイベントをより楽しいものに。ホスピタリティに溢れています

    ▲季節のイベントをより楽しいものに。ホスピタリティに溢れています

  • ③近隣病院とも連携して地域の皆様の支えに

    同施設は花見川区にある平山病院と提携しており、医療と介護の両面でご利用者様を支えています。しかし、ご利用者様の状況によって、平山病院に限らず臨機応変に対応。ご利用者様のことを第一に考え、緊急度に応じて近隣の病院にご利用者様を送り届けることもあります。また、地域の病院からのご紹介により、患者様が介護老人保健施設ばらの里に入所する場合もあります。相互扶助の形で安心・快適さを提供できるのは、これまで地域の病院と関わり合って信頼関係を構築してきたから。地域に貢献したい方にオススメの施設です。

    ▲思いやり・いたわり・気配りの行き届いたサービスを提供しています

    ▲思いやり・いたわり・気配りの行き届いたサービスを提供しています

介護老人保健施設ばらの里の現場のスタッフの声

2003年入職 介護士

2003年入職 介護士

  • 介護老人保健施設ばらの里に入職した理由は何ですか?

    ずっと「お年寄りと接したい」っていう夢があって、当施設に入職しました。大変なことはもちろんありますが、ご利用者様の状態が良くなっていったり、施設でのイベントを楽しんでいたりする様子を見ると嬉しくなります。

    • どのような人がこの仕事に向いていると思いますか?

      お年寄りが好きで、優しい人。ご利用者様のことを大事に思いやることができる人が一番ですよね。当施設には、そういうスタッフが多いように思います。

    • 看護師さんとの連携について教えてください。

      ベテランの看護師さんが多いので、安心感がありますね。相談した時はすぐ答えてくださいます。看護師さんも介護士もあたたかい人が多いので、すごく働きやすい職場だと思います。

介護老人保健施設ばらの里の施設・法人概要

介護老人保健施設ばらの里の写真3001

地域の皆様に安心を。真心を込めたサービスを提供します!

介護老人保健施設ばらの里の写真3101

▲あたたかい人柄の方が多く、フラットに意見交換ができます

介護老人保健施設ばらの里の写真3102

▲季節のイベントをより楽しいものに。ホスピタリティに溢れています

介護老人保健施設ばらの里の写真3103

▲思いやり・いたわり・気配りの行き届いたサービスを提供しています

介護老人保健施設ばらの里の写真1001

睦中学校や秀明八千代中学・高等学校のある八千代市島田台の老健です

施設名
医療法人社団晴山会 介護老人保健施設ばらの里
施設形態
居宅介護支援事業所 / 介護老人保健施設 / 通所リハビリテーション / 老人短期入所施設
勤務地
千葉県八千代市島田台字大東台764-2
交通情報

東葉高速線 八千代緑が丘駅 より ちばレインボーバス船尾車庫行陸中学校前下車 徒歩3分

駐車場

駐車場あり(無料)

休日・休暇

年間休日 : 107日

有給休暇

慶弔休暇

育児休暇

産前産後休暇

手当
夜勤手当

夜勤手当: 12,000円 / 回

資格手当

資格手当あり

各種手当

時間外手当あり

固定残業代なし

通勤手当: ~ 100,000円

皆勤手当あり

精勤手当: 7,000円

住宅手当: 5,000円

扶養手当: 2,000円 ~ 4,000円

職務手当: 30,000円 ~ 40,000円

処遇改善手当: 30,000円 ~ 40,000円

特定処遇改善手当あり

福利厚生その他
保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
給与に関する制度

退職金1

昇給

研修サポート制度

研修制度

その他福利厚生情報

制服貸与

再雇用

定年制度:60歳

寮なし

保育施設・託児所

保育施設・託児所なし

夜勤・交替制勤務

2交替

従業員

70名

運営事業者
医療法人社団晴山会
設立年月(事業所)
2000/01/01
代表者
理事長 平山登志夫
URL
https://www.baranosato.org/
同じ法人の施設
平山病院
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒でお問い合わせが完了! 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!

介護老人保健施設ばらの里の職場環境

スタッフ

平均年齢

  • 若手が多い
  • ベテランが多い

休日・残業

残業

  • 少なめ
  • 多め

年間休日

  • 少なめ
  • 多め

事業所の特徴

法人規模

  • 小さい
  • 大きい

施設形態の種類

  • 少ない
  • 多い

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    8%

  • 要介護2

    18%

  • 要介護3

    18%

  • 要介護4

    25%

  • 要介護5

    31%

職員体制について

現在の職員の総数

77

ご利用者について

ご利用者の総数

5

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    40%

  • 要介護2

    0%

  • 要介護3

    20%

  • 要介護4

    40%

  • 要介護5

    0%

職員体制について

現在の職員の総数

76

ご利用者について

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    3%

  • 要支援2

    13%

  • 要介護1

    14%

  • 要介護2

    19%

  • 要介護3

    23%

  • 要介護4

    20%

  • 要介護5

    8%

職員体制について

現在の職員の総数

26

ご利用者について

ご利用者の総数

38

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    24%

  • 要介護2

    37%

  • 要介護3

    21%

  • 要介護4

    11%

  • 要介護5

    8%

運営方針

リハビリを必要とする高齢者が入所し、医学的管理の下で、介護、機能訓練、日常生活の介助など「必要とされるサービス」を「必要とされる時に」、「必要とされる場所」で提供し、満足感・安心感・信頼感の得られる介護サービスを一体的に提供する。

運営方針

リハビリを必要とする高齢者が入所し、医学的管理の下で、介護、機能訓練、日常生活の介助など「必要とされるサービス」を「必要とされる時に」、「必要とされる場所」で提供し、満足感・安心感・信頼感の得られる介護サービスを一体的に提供する。

運営方針

リハビリを必要とする高齢者が通所し、医学的管理下で、介護、機能訓練、日常生活の介助など「必要とされるサービス」を「必要とされる時に」、「必要とされる場所」で提供し、満足感・安心感・信頼感の得られる介護サービスを一体的に提供する。

運営方針

(1)お客様がたとえ要介護状態となった場合でも、可能な限りご自宅において、お客様の有する能力に応じて自立した日常生活を営む事が出来るよう配慮します。
(2)お客様の心身の状況や置かれている環境等に応じて、お客様の選択に基づき、適切な保健・医療・福祉サービスがそれぞれの事業者から、総合的かつ効率的に提供されるよう配慮します。
(3)お客様の意思及び人格を尊重し、お客様の立場に立って、提供するサービス等が特定の居宅サービス事業者に不当に偏ることがないよう公正・中立に行います。

介護サービスに関する特色等

充実した機能訓練体制(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)の下で、入所者の意思、人格を尊重し、利用者の立場にたった施設サービスを実施している。

介護サービスに関する特色等

充実した機能訓練体制(理学療法士、作業療法士)の下で、入所者の意思、人格を尊重し、利用者の立場にたった施設サービスを実施している。

介護サービスに関する特色等

充実した機能訓練体制(理学療法士、作業療法士)の下で、通所者の意見、人格を尊重し、利用者の立場にたった介護サービスを提供している。

介護サービスに関する特色等

(1)お客様がたとえ要介護状態となった場合でも、可能な限りご自宅において、お客様の有する能力に応じて自立した日常生活を営む事が出来るよう配慮します。
(2)お客様の心身の状況や置かれている環境等に応じて、お客様の選択に基づき、適切な保健・医療・福祉サービスがそれぞれの事業者から、総合的かつ効率的に提供されるように配慮します。
(3)お客様の意思及び人格を尊重し、お客様の立場に立って、提供するサービス等が特定の居宅サービス事業者に不当に偏ることがないよう公正・中立に行います。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 千葉県の介護求人
  3. 八千代市の介護求人
  4. 介護老人保健施設ばらの里の求人