一般財団法人多摩緑成会
一般病院
重症心身障害者施設
療養介護
一般病院、重症心身障害者施設
緑成会整育園は、病院と介護施設の機能を兼ね備えた医療型障害児入所施設です。2016年の移転を機に、小児神経科・歯科・リハビリテーション科を専門とした一般小児外来を設置。「子どもの医療・福祉・生活の総合支援」というコンセプトの下、診療体制および地域支援サービスを充実させています。同施設では新体制に伴い、職員を大幅に増員したほか、教育面と給与面の見直しを実施。基本給の引き上げや手当の拡充など、より安定した収入が得られる仕組みを整え、職員の仕事に対するモチベーション維持につなげています。また、無料で利用できる託児所の設置や短時間勤務制度の整備など、介護・育児をするスタッフへの手厚いサポートも同施設の魅力の一つ。仕事と家庭を両立しながら長く活躍し続けることができるでしょう。
①2016年に新築移転! 業務拡充に伴い、給与のベースアップを実施
病床数の増床および一般小児外来設置へと大きくリニューアルした緑成会整育園。障害児施設としての機能はそのままに、移転を機に新しく小児神経科・歯科・リハビリテーション科を展開しています。事業領域の広がりに伴い、職員の大幅な増員と給与ベースアップを図っているので、スキルや実績、経験年数に応じた給与査定が受けられる環境です。基本給に加えて、職能給・皆勤・病棟勤務・処遇改善・夜勤といった手当が支給されているので、安定した収入が見込めるでしょう。
▲明るく、開放的なスタッフステーションを設けています
②法人の託児所が利用できる! 子育てと仕事の両立がしやすい職場です
一般財団法人多摩緑成会が運営する緑成会整育園では、同じ法人に属する緑成会病院の託児所が利用可能。3歳までのお子様を無料で預けることができます。託児所は同施設から少し離れた場所にありますが、専用のシャトルバスで行き来できるので通勤にも便利です。また、お子様が小学校6年生まで時短勤務が利用できるので、ライフステージの変化に合わせた働き方が可能。こうした働きやすい環境があるため、同施設では子育てや家事と仕事を両立しながら働くママさんスタッフが多数活躍しています。
▲設備が充実! 質の高いリハビリテーションを提供できます
③資格取得支援制度が充実! 着実にスキルアップできる環境があります
緑成会整育園では、無資格の方も積極的に採用しています。自己研鑽支援として、介護職員初任者研修の受講料を施設が全額負担しているため、働きながら資格取得が可能! ほかにも内部研修会を実施したり、外部研修研究発表会・学会への参加費を補助したりと、キャリアアップを見据えた支援体制を整えているので、確かな知識とスキルを身に付けることができます。また、病院と介護施設の機能を兼ね備えているので、医療・リハビリそれぞれの専門分野に触れながら働けることも大きな魅力です。
▲子どもの視点に立った空間づくりを進めている施設です
能力・経験に見合った給与設定と充実した教育体制が魅力の施設です
▲明るく、開放的なスタッフステーションを設けています
▲設備が充実! 質の高いリハビリテーションを提供できます
▲子どもの視点に立った空間づくりを進めている施設です
西武国分寺線 鷹の台駅 徒歩18分
駐車場なし
年間休日 : 110日
有給消化率 : 80.0%
冬季休暇
慶弔休暇
育児休暇
夏季休暇
産前産後休暇
有給休暇
夜勤手当: 20,000円 / 回
資格手当: 5,000円
固定残業代なし
通勤手当あり
職務手当あり
皆勤手当: 5,000円
処遇改善手当あり
居住支援特別手当: 20,000円 ~
早番・遅番手当あり
ベースアップ手当あり
支援手当・特定処遇改善手当あり
職能手当: 64,000円 ~ 97,000円
遅番手当: 600円 ~
早番手当: 600円 ~
病棟手当あり
特定処遇改善手当あり
退職金1
昇給
正社員登用
再雇用
制服貸与
寮なし
保育施設・託児所あり
利用可能年齢 : 0歳6ヶ月~6歳
保育時間 : 08:00~17:30
※利用条件等はお問い合わせください
2交替
460名
看護師 32名
レバウェル介護編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
休日・残業
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。