社会福祉法人横浜市福祉サービス協会
新着
生活相談員
給与 | 月収 235,000円〜 (手当含む) |
---|---|
施設 | 老人デイサービスセンター |
勤務地 | 神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷3-32-12 / 本郷台駅 |
資格 | 介護福祉士 |
こだわり条件 |
|
2025/05/29に募集状況を確認しました。
【日勤】08:00~17:00
残業時間(月): 下限5時間~上限10時間
月収235,000円~ (手当含む)
なし
固定残業代なし
通勤手当制度: あり
休日制度 : シフト制
神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷3-32-12(変更範囲:施設の定める範囲)
「夜勤・交替制」「保育施設・託児所」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
■独居・高齢者夫婦のみ・家族同居であっても介護者不在で日中独居等、支援側の関わりが必要な方が多くみられます。 ■地域包括支援センターで関わりの深い方を共に支援する体制が整っています。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
34%
要介護2
38%
要介護3
14%
要介護4
8%
要介護5
6%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
13
40
36
11
13
%
40
%
36
%
11
%
■新人教育を徹底し、平準化したサービスを実施できるよう努めています。 ■毎月、研修を実施し、介護スキルや円滑なコミュニケーションを取れるように教育し、今最新の介護情報の提供などに努めています。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
2
4
32
38
24
2
%
4
%
32
%
38
%
24
%
①介護保険法の趣旨に従い、利用者の意思及び人格を尊重し、可能な限りその居宅に於いて、現状の維持若しくは改善を図ります。又、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことを目標に、心身の特性を踏まえ、ケアプランに沿った通所介護計画に基づいて、必要な日常性格上の支援及び機能訓練を行います。
②事業の実施に当たっては、各関係機関との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
③従業者の資質向上を図るため、研修を定期的に実施し、業務体制を整備します。
認知症および認知症ケアに関する研修利用者のプライバシー保護の取組に関する研修
身体的拘束等の排除のための取組に関する研修倫理及び法令遵守に関する研修
事故の発生予防又はその再発防止に関する研修事故の発生等緊急時の対応に関する研修
非常災害時の対応に関する研修感染症及び食中毒の発生の予防及びまん延防止に関する研修
感染症及び食中毒の発生事例、ヒヤリハット事例等の検討記録個人情報保護に関する研修
利用者の人権の擁護虐待の防止のための研修業務継続に向けた研修職場内でのハラスメント防止研修
■介護予防にも力を入れており、講師依頼しての実施等、専門職による効果的な訓練を実施しています。 ■季節の行事を効果的に取り込み、お客様参加型のデイサービスを目指しています。 ■自立支援を目標とし、いつまでも自宅・地域で暮らしていけるお手伝いを目指しています。
(1)多様なニーズを踏まえた少人数グループでのレクリエーションを実施します。
(2)生活機能訓練に楽しく参加していただき、機能の維持向上を図ります。
(3)少人数での個別機能訓練を実施し、その方に適した方法で取り組んでいただきます。
(4)季節に合った行事を実施し、社会参加や季節感を楽しんでいただきます。
■お客様と介助者双方にとって体に負担のない介助を心掛け、最新の介護スキルを学ぶ機会を設けています。 ■ヒヤリハットを疎かにせず、その都度又は、スタッフ会議の場に於いて、それらを周知し対応を一致させる時間を設けています。
神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷3-32-12
JR根岸線 本郷台駅 徒歩10分
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる