うれしいマイカー通勤OK・食事付き♪託児所・寮を完備しています☆
- 快適で豊かな暮らしを応援している高齢者施設。季節の移ろいを楽しめる広大な庭のほか、リラックスにぴったりの人工温泉露天風呂を完備しています。
- 日勤・夜勤両方とも勤務可能な介護スタッフを募集しています。介護福祉士の有資格者歓迎。車通勤が可能なほか、無料で食事が付くのも高ポイントです。
- 職場の近くに24時間保育施設と職員寮を完備しているので、子育て中の方や遠方から就職される方にも安心です。ボーナスは、年に3回用意しています。
募集の詳細
職種 | ヘルパー・介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 【日勤】08:00~16:30 |
給与 | 月収220,130円~ (手当含む) |
手当 | 夜勤手当: 10,000円 / 回 資格手当あり 皆勤手当: 4,000円 住宅手当: 10,000円 家族手当: 5,000円 ~ 10,000円 配偶者:10000円/子供:5000円 |
福利厚生・その他 |
|
休日・休暇 | 年間休日 : 117日 休日制度 : その他 夏季休暇 有給休暇 |
対象資格 | 介護福祉士 |
寮 | 寮あり 対象 : 独身のみ 家賃 : 20500円/月 建物タイプ : マンション 間取り : 1R 設備 : エアコン付き / バス・トイレ別
|
保育施設・託児所 | 保育施設・託児所あり 24時間保育あり
|
交通情報 | 名古屋市営地下鉄桜通線 徳重駅 名古屋市巡回バス「藤沢一丁目」下車徒歩3分、名古屋市バス白土行「神の倉」下車徒歩10分 |
通勤 | 車通勤可 |
施設形態 | 有料老人ホーム |
応募条件 |
|
施設の詳細情報(有料老人ホーム)
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者について
4階フロアに入居されておられる方の中には、お車を運転して外出される自立された方もおられます。一方、2階、3階の介護付きフロアにおいては、要支援や軽介護度の方が自立した生活を楽しまれていたり、重介護の方が、スタッフの介護のもと穏やかな生活をされておられます。中には、医療依存度が高く、点滴、胃瘻栄養の必要な方も入居されておられます。
ご利用者の要支援/要介護レベル
ご利用者の男女比
- 男性 4
- :
- 女性 6
ご利用者の年齢比
1
6
24
55
14
- -64歳
1
%
- 65-74歳
6
%
- 75-84歳
24
%
- 85-94歳
55
%
- 95歳-
14
%
職員体制について
機能訓練相談員は理学療法士1を配置、看護師は9、計画作成担当者3(介護支援専門員の有資格者3人)、介護士29、管理栄養士1、生活相談員2、事務系3
現在の職員の総数
60名
職員の男女比
- 男性 4
- :
- 女性 6
職員の年齢比
35
25
19
13
8
- 20代
35
%
- 30代
25
%
- 40代
19
%
- 50代
13
%
- 60代〜
8
%
施設の提供サービス・対応について
「安心とおもてなし」をモットーに、入居者様の健康管理、リハビリ、ケアサービス、生活相談をしております。自立の方の入浴は1階に人工温泉露天風呂、4階に展望風呂がございます。
サービス向上に向けた取り組み
毎月2回、役職者会議の中で、生活相談員が入居者様との個別面談の中から出た要望や質問、または、投書箱からの内容を「入居者様の声」として取り上げ、対応策を検討し、改善すべきものは実施している。
グリーンヒルズケア相生の施設・法人概要
施設名 | 医療法人清水会 グリーンヒルズケア相生 |
---|---|
施設形態 | 介護老人保健施設 / 有料老人ホーム / サービス付き高齢者向け住宅 |
住所 | 愛知県豊明市沓掛町山新田50-1 |
交通情報 | 名古屋市営地下鉄桜通線 徳重駅 名古屋市巡回バス「藤沢一丁目」下車徒歩3分、名古屋市バス白土行「神の倉」下車徒歩10分 |
運営事業所 | 医療法人清水会 |
代表者 | 理事長 佐藤貴久 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
お問い合わせ施設番号 | 1135834 |
愛知県豊明市沓掛町山新田50-1
施設の口コミ
![]()
- さまざまな利用者様と関わるので、毎日が楽しく、勉強になりました。
- 充実した研修制度で、スキルアップできる環境がありました。勉強したい人にはオススメです。
- 休日が多めだと思う。シフトも調整が効き、1週間程度の休暇を取得している人もいました。
この法人で実際に働かれていた方の口コミを、web上から集めてみました。一部個人差がある口コミや、今は当てはまらない口コミがある可能性があります。ご参考程度に見てみてください。