1. レバウェル介護求人TOP
  2. 東京都の介護求人
  3. 23区全ての介護求人
  4. 台東区の介護求人
  5. レッツリハ!谷中言問の求人
  • 東京都台東区 / 御徒町駅
  • 駅近

求人情報

応募すべきか迷ったら働き方や施設の詳しい情報を確認しませんか?

無料

応募の前に職場情報をチェック! 施設の詳しい情報を教えてもらう

働き方や施設の詳しい情報を確認できるイメージ

聞いてみたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

レッツリハ!谷中言問の施設・法人概要

レッツリハ!谷中言問の写真1001レッツリハ!谷中言問の写真1002レッツリハ!谷中言問の写真1003
施設名
株式会社桜十字 レッツリハ!谷中言問
施設形態
通所リハビリテーション / 老人デイサービスセンター
勤務地
東京都台東区上野桜木1-12-11フォレスト上野ヴィラ1F
交通情報

JR京浜東北線 御徒町駅 徒歩7分 / JR山手線 鶯谷駅 徒歩10分 / JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩10分 / 東京メトロ千代田線 根津駅 徒歩12分 / JR山手線 日暮里駅 徒歩14分 / JR常磐線(上野~取手) 日暮里駅 徒歩14分 / JR京浜東北線 日暮里駅 徒歩14分 / JR山手線 上野駅 徒歩15分 / 京成本線 日暮里駅 徒歩15分 / 日暮里・舎人ライナー 日暮里駅 徒歩15分 / 東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩18分 / JR京浜東北線 上野駅 徒歩19分 / 宇都宮線 上野駅 徒歩20分

休日・休暇

介護休業

慶弔休暇

育児休暇

産前産後休暇

冬季休暇

夏季休暇

年末年始休暇

有給休暇

手当
資格手当

資格手当あり

各種手当

通勤手当: ~ 50,000円

職務手当あり

職能給あり

地域手当あり

福利厚生その他
保険
社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険)
給与に関する制度

退職金

研修サポート制度

研修制度

その他福利厚生情報

再雇用

企業型確定拠出年金(企業型DC)制度

桜十字グループクリニックを受診時の診療費補助

社員旅行

制服貸与

運営事業者
株式会社桜十字
代表者
代表取締役 梶正登
URL
http://www.sakurajyuji.jp/
同じ法人の施設
株式会社桜十字レッツリハ!白山桜十字ケアプランセンター世田谷八幡山ホスピタルメント青山ホスピタルメント白金ホスピタルメント文京グランホスピタルメント武蔵野ホスピタルメント四谷大京町ホスピタルメント文京千駄木ホスピタルメント板橋ときわ台Let’s ケアプラン! 白金Let'sリハ!板橋みなみ常盤台レッツリハ!経堂駅前
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒でお問い合わせが完了! 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

・身体機能が落ちてしまう前の予防としてお越しいただいているケースが多くございます。

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    59%

  • 要介護2

    31%

  • 要介護3

    6%

  • 要介護4

    4%

  • 要介護5

    0%

ご利用者の男女比

  • 男性 5
  • 女性 5

ご利用者の年齢比

1

12

45

40

1

  • -64歳
  • 1

    %

  • 65-74歳
  • 12

    %

  • 75-84歳
  • 45

    %

  • 85-94歳
  • 40

    %

  • 95歳-
  • 1

    %

職員体制について

・理学療法士が常駐しており、ご利用者様個別のご相談も承っております。 ・健康運動指導士が2名常駐しており、リハビリ・体操プログラムも多彩に取り扱っております。

現在の職員の総数

11

職員の男女比

  • 男性 5
  • 女性 5

職員の年齢比

38

25

25

13

0

  • 20代
  • 38

    %

  • 30代
  • 25

    %

  • 40代
  • 25

    %

  • 50代
  • 13

    %

運営方針

新感覚リハビリ特化型デイサービスLet’sリハ!「したい」を「できる」に。毎日の暮らしを豊かに。理学療法士による評価など科学的に評価し、評価することでお客さまお一人おひとりに最適な目標と運動を計画し、動く喜びをいつまでも支援致します。

勤務時間

・8:00~17:00

研修等の実施状況

年2回避難、救出その他必要な訓練を行なっています。

提供サービス・対応について

・マシン6種類(主に下肢筋力向上)を取り揃えており、時間割を組ませて頂きグループ体操を行っていただいたあと、マシントレーニング各1、2周ずつご案内させていただいております。

介護サービスに関する特色等

新感覚リハビリ特化型デイサービスLet’sリハ!「したい」を「できる」に。毎日の暮らしを豊かに。理学療法士による評価など科学的に評価し、評価することでお客さまお一人おひとりに最適な目標と運動を計画し、動く喜びをいつまでも支援致します。

介護サービス向上に向けた
取り組み

・月一回、都内事業所機能訓練指導員合同のコンテンツ拡充のためのミーティングを行い運動プログラムに関して話し合う機会を設けております。 ・月一回、サービス内容向上のための委員会を発足し、会議を行っております。 ・※URL1月に一度、介護予防のためのコラムを執筆、更新しております。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 東京都の介護求人
  3. 23区全ての介護求人
  4. 台東区の介護求人
  5. レッツリハ!谷中言問の求人