社会福祉法人英楽会
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
安全に入浴できる浴槽が特徴!個別ケアに力を入れている特別養護老人ホーム
施設の特徴を教えてください。
定員67名で、ユニットケアを採用しています。主に介護度が3~5の方が入居されていて、なかでも介護度3~4の方が一番多いですね。ストマを造設されている方やバルーンを留置している方はたまにいらっしゃいますが、気管切開をされている方や経管栄養の方はいらっしゃいません。
どのような取り組みを行っていますか?
当施設では、口からごはんを食べていただくことを大切にしていて、口腔ケアに力を入れているんです。専門家の指導のもと、7つの歯ブラシのなかから利用者さまに適切なものを選ぶようにしています。食事の前には看護師がついて嚥下体操も行っています。食べることは生きる喜びにつながりますからね。
お食事に関するエピソードを教えてください。
入居者さまが最期のときになっても、お好きな食べ物をご家族に聞いて、用意すると食べられることがあるんですね。それはあんパンであったりいちごであったりするのですが、看護師や介護士、栄養士、ケアマネージャー、生活相談員がチームとなって試行錯誤しながら召し上っていただくようにしています。
チームケアについて詳しく教えてください。
年に1度はかならず、入居者さまとお家の方、介護スタッフ、看護師などが集まってカンファレンスを実施しています。入居者さまが施設でどのように生活されているか報告をしたり、ケアの内容はふさわしいものかどうか多職種で検討したりするんです。みんないつも賑やかに話をしていて、笑い声もたくさん聞こえてきます。
どのような年齢層の方が勤務されていますか?
施設全体だと10代から60代までの幅広い年齢層のスタッフが勤務していますよ。ボリュームゾーンは20代~30代ぐらいでしょうか。10年以上勤務している職員が30名以上、7年~10年未満の職員が15人くらい在籍していますね。長く勤務しているスタッフが多いので、働きやすい職場だと思います。
働きやすさはどのようなところでしょうか?
残業もほとんどないですし、希望休もきちんと取得できます。夜勤明けの日と次の日はかならずお休みになるようにしています。夜勤の時間は18時から7時で休憩時間は1時間ですが、2日間勤務した計算にしています。
福利厚生について教えてください。
法人が契約した部屋を寮として貸し出しています。家賃の3万円を超える部分は法人が負担しているので、遠方から入職される方も良いかと思います。あとは年末年始など保育所がお休みになるときには、施設内に臨時保育所を設けてお子さまをお預かりできるようにしているんですね。無料でお預かりしているので、利用される方も多いですよ。
どのような教育体制を敷いていますか?
人材育成のチームがあって、各部署ごとに数人で新任スタッフを育成しています。ベテランスタッフが多く、困ったときにも聞きやすいと思いますよ。施設内で勉強会も行っています。スキルアップしやすい環境が整った職場です。
JR東海道本線(浜松~岐阜) 南大高駅 徒歩9分
有給休暇
夜勤手当: 5,500円 / 回
固定残業代なし
通勤手当あり
住宅手当あり
「保育施設・託児所」「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
男性の割合
休日・残業
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
2%
要介護2
3%
要介護3
47%
要介護4
28%
要介護5
20%
現在の職員の総数
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。