1. レバウェル介護求人TOP
  2. 石川県の介護求人
  3. 金沢市の介護求人
  4. ショートステイ マナの家 涌波の求人
  • 石川県金沢市 / 野町駅

求人情報

応募すべきか迷ったら働き方や施設の詳しい情報を確認しませんか?

無料

応募の前に職場情報をチェック! 施設の詳しい情報を教えてもらう

働き方や施設の詳しい情報を確認できるイメージ

聞いてみたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

ショートステイ マナの家 涌波に条件が似ているおすすめ求人

ショートステイ マナの家 涌波の施設・法人概要

ショートステイ マナの家 涌波の写真1001ショートステイ マナの家 涌波の写真1002
施設名
株式会社イワクラ ショートステイ マナの家 涌波
施設形態
老人短期入所施設
勤務地
石川県金沢市涌波1-1-32
交通情報

北陸鉄道石川線 野町駅

駐車場

駐車場あり(無料)

休日・休暇

有給休暇

手当
夜勤手当

夜勤手当あり

各種手当

固定残業代なし

通勤手当あり

調整手当あり

福利厚生その他
保険
社会保険完備(厚生年金保険 / 健康保険 / 労災保険 / 雇用保険)
給与に関する制度

昇給

研修サポート制度

復職支援サポート

その他福利厚生情報

再雇用

定年制度:65歳

寮なし

保育施設・託児所

保育施設・託児所なし

運営事業者
株式会社イワクラ
資本金
1000万円
URL
https://mananoie.com/
同じ法人の施設
居宅介護支援事業所 マナの家 涌波マナの家 木曳野マナの家 野々市有料老人ホームマナの家 松島
応募方法選考について
まずは会員登録フォームよりご登録ください。
担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。
※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。
その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。

「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。

職場をよく知るアドバイザーがもっと詳しい情報をお伝えします

無料

カンタン60秒でお問い合わせが完了! 求人・施設について詳しく聞く

知りたい内容はどちらですか?(複数選択可能)

出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります

ご利用者について

ご利用者の総数

47

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    2%

  • 要介護1

    9%

  • 要介護2

    17%

  • 要介護3

    45%

  • 要介護4

    21%

  • 要介護5

    6%

職員体制について

現在の職員の総数

26

ご利用者について

ご利用者の総数

22

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    0%

  • 要支援2

    0%

  • 要介護1

    9%

  • 要介護2

    32%

  • 要介護3

    14%

  • 要介護4

    32%

  • 要介護5

    14%

職員体制について

現在の職員の総数

8

ご利用者について

80~90歳代の女性利用者で介護1,2の利用者が多く、介護サービス・その他のサービスを併用して在宅生活を継続される方が多い。要支援の方は必要なサービス利用で現状維持で在宅生活を送っている方が多い。しかし、物忘れが多くなり、ご本人・家族が今後の生活に不安に思う相談も増えています。

ご利用者の総数

95

ご利用者の要支援/要介護レベル

  • 要支援1

    1%

  • 要支援2

    3%

  • 要介護1

    24%

  • 要介護2

    32%

  • 要介護3

    15%

  • 要介護4

    15%

  • 要介護5

    11%

ご利用者の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

ご利用者の年齢比

1

14

28

46

11

  • -64歳
  • 1

    %

  • 65-74歳
  • 14

    %

  • 75-84歳
  • 28

    %

  • 85-94歳
  • 46

    %

  • 95歳-
  • 11

    %

職員体制について

利用者、家族の思いを時間をかけてゆっくり聴くことを心がけています。ご本人、家族の表情や生活の変化に迅速に対応し介護保険サービスや、社会資源の利用で在宅生活維持のため提案できるよう心がけています。60代のケアマネも活躍しており高齢のご利用者、利用者の家族様の生きてきた時代の社会背景、生活歴に寄り添うことができます。

現在の職員の総数

3

職員の男女比

  • 男性 3
  • 女性 7

職員の年齢比

0

0

0

33

67

  • 50代
  • 33

    %

  • 60代〜
  • 67

    %

運営方針

要介護状態等となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。

運営方針

要介護状態の利用者様に、介護保険法令の趣旨に従って、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じた日常生活が送れるよう、入浴、排せつ、食事の介護、その他の生活全般にわたる援助を行います。

運営方針

事業に従事する介護支援専門員はご利用者様が有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう、その心身の状況、置かれている環境、ご本人やご家族の希望等を十分に勘案してケアプランを作成するとともに必要な保健医療サービス及び福祉サービスを利用するための連絡調整その他所要の便宜の提供他所要を行う。事業の実施に当たっては関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるとする。

勤務時間

8時30分~17時30分土・日休み(1ヶ月168時間)

休暇制度の内容および取得状況

法定有給休暇はあり。土日の休み(週休2日)で年末年始,盆休み等は有給休暇を消化する。有給休暇の取得を言われるが業務が多く有給が取れない状況にある。

提供サービス・対応について

新規利用者様や介護量が増えて新しいサービスを利用する際は、新規サービスを利用して生活をしていただく試用期間ととらえて計画の見直しや改善、ケアマネからの提案で今後、ご本人、ご家族が望む生活に近づけられるようにしていきます。施設入所のご希望の方には、施設のご案内をいたします。

介護サービスに関する特色等

短期入所生活介護(ショートステイ)の送迎は年中無休で対応しております。
通所介護(デイサービス)と居宅介護支援事業所と併設しています。『マナの家』の『マナ』とは食べ物とか生きる力等の意味があります。心を込め作ったおいしいお食事をご利用者様に合わせた形態で提供しております。行事やレクリエーションはもとより、毎日の軽体操にて機能の維持・向上を図っています。

介護サービスに関する特色等

看護師免許取得者有り

介護サービスに関する特色等

短期入所生活介護施設(ショートステイ/365日年中無休で送迎も行っています。)を併設しております。
居宅介護支援事業所としても介護支援専門員の立場から、ご利用者様の生きる力とご家族の支える力で在宅の生活が維持、継続できるよう、ご本人はもちろんのこと介護される方々の相談・助言・各種情報の提供を丁寧に行い、皆様が自己決定しご自宅で安心して生活できるよう支援していきます。
マナの家グループで有料老人ホーム、ショートステイ,デイサービス、訪問看護の事業所を展開しています。介護支援専門員の公平な立場から、ご本人,ご家族の要望を踏まえ適切なサービスの提供に努めています。

他の求人を探す

介護転職
お役立ちコンテンツ

転職前後の不安に、プロが徹底サポート!まずは無料で相談してみる

「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。

  • 厚生労働大臣許可番号
  • 有料職業紹介事業 紹介13-ユ-309623
  • 労働者派遣事業 派13-310987

一般社団法人日本人材紹介事業協会のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。

医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度のロゴ

レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。

レバウェル介護 SNS公式アカウント

  • レバウェル介護公式facebook

  • レバウェル介護公式Instagram

  1. レバウェル介護求人TOP
  2. 石川県の介護求人
  3. 金沢市の介護求人
  4. ショートステイ マナの家 涌波の求人