社会福祉法人志木福祉会
特別養護老人ホーム
JR武蔵野線 新三郷駅 徒歩7分
駐車場あり(無料)
年間休日 : 112日
慶弔休暇
産前産後休暇
リフレッシュ休暇
育児休暇
有給休暇
夜勤手当: 7,000円 / 回
資格手当: 3,000円 ~ 20,000円
時間外手当あり
固定残業代なし
通勤手当: ~ 20,000円
処遇改善手当: 8,000円 ~ 36,000円
皆勤手当: 3,000円
役職手当: 10,000円 ~ 30,000円
特定処遇改善手当: 8,000円 ~ 10,000円
夜間待機手当: 2,000円
退職金1
昇給
復職支援サポート
研修制度
正社員登用
資格取得支援制度
セミナー参加費補助
育児支援
再雇用
寮なし
保育施設・託児所なし
80名
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
レバウェル介護が集めました!
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
6%
要介護2
15%
要介護3
28%
要介護4
36%
要介護5
15%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
2
5
34
48
11
2
%
5
%
34
%
48
%
11
%
あったかプランと言う施設独自の考え方で、入居者様の希望を叶える事を重点に考えられるよう職員教育をしております。
現在の職員の総数
職員の男女比
事業の実施に当たっては、入所者の意思および人格を尊重して、常に入所者の立場に立ったサービスの提供を努めるものとする。
従業者は、入所者が可能な限り居宅における生活への復帰ができることを念頭に、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排せつ、食事等の介護、相談・援助、社会生活上の便宜の供与その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うものとする。
事業の実施に当たっては、地域や家庭との結びつきを重視し、関係市区町村、居宅介護支援事業者及びほかの居宅サービス事業者並びにその他の保険医療サービス及び福祉サービスを提供する者との密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
9:00~18:00 7:00~16:00 13:00~22:00 22:00~7:00
年間休日112日 有給消化95%以上 リフレッシュ休暇制度
慰労会あり
食べたい物を食べる事(お酒も生もの可)、好きなように生活する事(携帯電話、スマートフォン、ネット注文、買い物、タバコなどの嗜好品)、自分らしく過ごす事を優先してサービスに繋げられるよう心掛けております。
平成25年4月に開設した、ユニット型特別養護老人ホームです。
「あったかの心」で共に学び成長してゆける施設を目指しています。10人1ユニットの全10ユニット、全室個室となっており、それぞれのユニットで様々な特色が出るよう職員皆が努力し、家庭的な雰囲気を大切にした個別ケアを行ってゆきます。
ケアプラン、栄養ケア計画、個別機能訓練計画に加えてあったかプランと言う独自のケア計画を策定することで利用者のニーズをキャッチしています。
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キャリアアドバイザーから
おすすめポイント
全フロア床暖房完備の文字通りあったかの家!
冬は暖かい加湿器が常に動いており、夏は風通しもよく利用者様も職員も心地よい環境で働けます。
新三郷駅から徒歩圏内という高立地も手伝って人気の施設です。