特定非営利活動法人マイホーム四つ葉
東武伊勢崎線 館林駅 徒歩8分
駐車場あり(無料)
有給休暇
冬季休暇
夏季休暇
資格手当あり
固定残業代なし
通勤手当あり
職務手当あり
皆勤手当あり
昇給
正社員登用
研修制度
寮なし
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
各個人がご自分の個性を出し、とても賑やでに明るい利用者様が多いです。比較的自立されている方が多く、出来る作業等はご自分達でしております
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
54%
要介護2
22%
要介護3
15%
要介護4
5%
要介護5
5%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
2
32
45
13
8
2
%
32
%
45
%
13
%
8
%
個々が協力し合い、切磋琢磨し、利用者第一で考え行動をできる職員です
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
13
13
25
25
25
13
%
13
%
25
%
25
%
25
%
ご利用者の総数
31 名
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
48%
要介護2
26%
要介護3
19%
要介護4
6%
要介護5
0%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
1
39
46
5
9
1
%
39
%
46
%
5
%
9
%
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
0
0
30
30
40
30
%
30
%
40
%
事業所の従業者は、要介護者の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活が送れるよう必要な日常生活の世話及び、機能訓練を行うことにより利用者様の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持ならびに利用者様のご家族様の心身的及び精神的負担軽減を図るものとする。
適正な運営を確保する為に人員及び管理運営に関する事項を定め、適正な訪問介護を提供する事を目的とする。訪問介護員は、利用者の心身の特性を踏まえ、その有する能力に応じた自立した日常生活を営むことが出来る様、入浴・排泄・食事の介護・他の生活全般にわたる援助を行う。事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保険・医療・福祉サービスと連帯を図り、総合的なサービス提供に努める。
毎月カンファレンスを実施し、サービス内容の見直し等を取り組んでいる。また、それ以外にも、生活相談員以上会議を毎月行い、現場に足りないものや利用者様が快適に過ごしていただくにはといった内容で取り組んでいる
その方に合わせた柔軟なサービスを心掛け、送迎時間や支援内容などご利用者様によって様々です。また、とても明るく活気のあるデイサービスです
ひとりひとりの個性を尊重し、利用者様に合わせたケア(レクリエーション・個別機能訓練)や送迎をしております。
また、入浴はプライバシーを重視し、個浴にてゆったりと一対一で行っております。
室内においては、木の素材を生かした作りとなっており、お茶飲みに行っているようなどこかホッとでき、思わず笑顔がこぼれてしまうような、そんな暖かみのあるホームです。
利用者様が安心して過ごせ、ご家族の精神的軽減が図れるよう、心も体も癒される、そんなホームを目指しております。
利用者様、ご家族に合った訪問介護スタッフを配置。親しみやすく、元気があり、真心を込めて訪問に伺っております。身体に関する事から家事、通院等の介助まで利用者様のご希望に添ったサービスを提供させていただきます。
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。