セコムフォートウエスト株式会社
有料老人ホーム
月収182,000円〜 (手当含む)
月収224,000円〜 (手当含む)
月収224,000円〜 (手当含む)
時給1,150円〜
時給1,150円〜
月収240,500円〜 (手当含む)
時給1,150円〜
月収223,000円〜 (手当含む)
月収292,000円〜 (手当含む)
日給27,000円〜
求人に応募、施設の詳細情報はこちらから
この施設の求人に
応募・問い合わせる
カンタン60秒!無料登録
提携病院に隣接しており、ご入居者が安心できる連携体制を整えています。
コンフォートヒルズ六甲は、一般居室111室、介護居室58室の介護付有料老人ホームです。敷地内に病院が隣接しており、医療面のサポート体制が整備されているのが特徴。看護師も24時間常駐しているので、安心して働くことができます。また、接遇に力を入れており、年間計画を立てて研修を開催。スタッフそれぞれが、自分の接遇に対して振り返るきっかけを作っています。さらに、居室の清掃や衣類の洗濯、シーツ交換などの環境整備を担当してくれる生活支援スタッフが常駐しているのもポイント。介護職員はケア業務に集中して従事することができます。施設内では余裕を持った人員配備を行い、安全管理や労務改善にも取り組んでいます。
①不安があったらすぐに相談できる! 医療連携がしっかりできています
同施設の敷地内には提携先の神戸海星病院があるため、居住者様の体調不良時にも連携が取りやすいのが魅力です。居住者様に早めに受診していただき、結果をご家族様にもお伝えするようにしています。また、コンフォートヒルズ六甲には看護師が24時間常駐。夜間にも2名体制で勤務しているので、急変時の医療処置は看護師が行ってくれます。看護師が常に側にいる環境なので、不穏時の対応や夜間の見回り時の不安が軽減されています。
▲男女問わず、幅広い年齢層の職員が活躍しています
②研修を通じてスキルアップ! 自分の接遇を振り返る機会もあります
コンフォートヒルズ六甲では、入居者様にとって心地よい対話を意識して業務に取り組んでいます。また、接遇に関する研修を年間3~4回実施。管理者と一般社員のコースに分かれ、定期的に自分の接遇を振り返ります。業務や研修を通じて、お客様の満足度向上の核となるコミュニケーションスキルを身につけることが可能です。接遇以外にも、介護職の主催で年間計画を立てて、勉強会を開催。排泄の介助やポジショニング、事故防止、認知症ケアなど、介護技術についても学びを深めています。他にも、7段階のキャリアラダー制度を設定し、入社年数や役職に合わせて期待する役割を明示しているので、目標を持って業務に取り組むことができます。
▲介護棟4階の庭園は、街を一望できる開放的な空間です
③手厚い人員体制! ケアに集中できる環境です
コンフォートヒルズ六甲には、一般居室と介護居室があります。介護職員は一般居室の担当チームと、介護居室のユニットごとの5チームに分かれてケアを担当。要介護者に対しては、公的な基準の2倍の人員を配置し、手厚い体制を整えています。また、同施設では、生活支援スタッフがシーツ交換や洗濯といった環境整備業務に従事。介護職員が介護業務に専念できる環境が整っています。余裕を持たせた人員体制を確保するだけでなく、残業が発生した場合には原因を確認し、労務改善に活かしています。
▲接遇や介護の核となるコミュニケーションスキルを身につけることができます
2010年入社 ケアサービス室 室長
コンフォートヒルズ六甲に入社したきっかけは何ですか?
3年ほどグループホームで働いていましたが、ずっと介護業界で働きつづけるにあたり違う施設形態も経験してみたいと思い、転職しました。
大切にしていることは何ですか?
マナーやホスピタリティといった接遇面を大切にしています。一般的な介護施設では掃除や洗濯などの業務もあり、入居者様と接する時間がなかなか確保できないこともあるかもしれません。しかし、当施設では生活支援チームが環境整備をしてくれるので、入居者様のケアに集中できますよ。
職場の働きやすいポイントを教えてください。
看護師が24時間常駐しており、医療面での安心感があることです。夜間の緊急時も看護師がしっかりフォローしてくれます。また、他職種との連携が強いことも当施設の魅力です。看護師のほか、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士が在籍しており、技術的なことも教えてくれますよ。専門知識が深められます。
2010年入社 ケアサービス室 室長
コンフォートヒルズ六甲に入社するまでの経緯を教えてください。
医療機関に15年ほど勤めた後、在宅分野に興味を持ち、10年ほど訪問看護師として勤務していました。その頃にケアマネジャーの資格を取得しました。そして「今後は在宅医療で培った経験を違った場所で発揮したい」と思い、高齢者施設への転職を考えました。
どんな方と一緒に働きたいですか?
入居者様とお話しすることはもちろん、他の職種との連携も多いので、コミュニケーション能力が高い方が理想です。また、ケアプラン作成とそれに伴う作業といった地道な業務もしっかり取り組む方がいいですね。ケアスタッフと黒子のように陰から支えることも必要です。
ケアマネジャーの人員について教えてください。
約5名体制です。専任の者と、ケアスタッフや看護師といった他業務と兼務する者がいますよ。ケアマネジャーは給付管理を行うので、コンプライアンスに責任を持つ必要があります。細かいところまで丁寧に確認し、真摯に取り組んでもらっています。
働きやすい体制が充実! 夜間の対応も安心の有料老人ホームです
▲男女問わず、幅広い年齢層の職員が活躍しています
▲介護棟4階の庭園は、街を一望できる開放的な空間です
▲接遇や介護の核となるコミュニケーションスキルを身につけることができます
六甲の非常に綺麗な景色が見渡せます。
阪急神戸本線 六甲駅 市バス26系統「六甲ケーブル行き」利用、「神戸海星病院前」下車。
◆その他通勤手段
◯阪急「六甲」駅山側より、市バス2系統「三宮方面行き」利用、「篠原本町3丁目」下車、北へ徒歩5分。
◯JR「六甲道」駅山側より、市バス36系統「鶴甲団地行き」利用、「六甲登山口」下車、徒歩8分。
駐車場なし
年間休日 : 119日
有給消化率 : 50.0%
リフレッシュ休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
有給休暇
夜勤手当: 9,000円 / 回
時間外手当あり
固定残業代なし
残業手当あり
通勤手当あり
扶養手当あり
役職手当あり
処遇改善手当: 15,500円
住宅手当: 3,000円 ~ 15,000円
職務手当: 80,000円
家族手当: 3,000円 ~ 10,000円
処遇改善補助: 4,300円
年末年始手当あり
業務手当: 30,000円 ~ 60,000円
深夜手当あり
退職金(勤続3年以上)
昇給(正社員:3,000円~8,500円)
研修制度
制服貸与
再雇用
寮なし
保育施設・託児所なし
2交替
150名
看護師 5名
きらケア編集部が
実際に聞いてきたッコ!
スタッフ
平均年齢
男性の割合
経験年数
休日・残業
休みの調整
残業
年間休日
事業所の特徴
法人規模
施設形態の種類
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
15%
要支援2
18%
要介護1
19%
要介護2
14%
要介護3
8%
要介護4
15%
要介護5
12%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
1
11
28
52
9
1
%
11
%
28
%
52
%
9
%
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
10
21
35
22
13
10
%
21
%
35
%
22
%
13
%
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。