社会福祉法人敬和会
ヘルパー・介護職
給与 | 月収 200,300〜 262,000円 (手当含む) |
---|---|
施設 | 特別養護老人ホーム |
勤務地 | 栃木県下野市箕輪441-1 / 自治医大駅 |
資格 | 介護職員初任者研修 / 介護福祉士実務者研修 / 介護福祉士 |
こだわり条件 |
|
【早番】07:15~16:00
【日勤】08:45~17:30
【日勤】09:45~18:30
月収200,300~262,000円 (手当含む)
年2回(2.5ヶ月分)
夜勤手当: 7,000円 / 回
固定残業代なし
通勤手当制度: あり
扶養手当: 5,000円
職務手当あり
年間休日 : 110日
休日制度 : シフト制
リフレッシュ休暇
有給休暇
再雇用
定年制度:65歳
栃木県下野市箕輪441-1(変更範囲:施設の定める範囲)
寮なし
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
0%
要介護2
2%
要介護3
6%
要介護4
42%
要介護5
50%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
8
38
38
16
8
%
38
%
38
%
16
%
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
15
13
35
18
20
15
%
13
%
35
%
18
%
20
%
個人の尊厳を主眼とし、お年寄りに対して、拘束・抑制を強いたりしないよう配慮し、自立支援を目標としています。
また、お年寄り自身の意思を尊重して介護をしております。
基本的な日常生活援助の他に、施設での生活を楽しんでいただくために、また、心豊かな生活を送っていただくために、一年を通して季節の伝統行事を基に、様々な企画があります。 一番大きな行事は、周辺地域の住民の方々にも参加していただく納涼祭です。地域のお囃子会の音頭で踊る盆踊りは、昔の夏祭りを思い起こさせ、花火は来年の納涼祭まで脳裏に焼き付き、感激ものです。 お花見、七夕、盆送り、敬老会、芋煮会、餅つき大会等々、一年があっという間に過ぎ去っていきます。 更に、月毎の行事としては、ドライブ、歌声喫茶室、移動売店、音楽療法等が盛り込まれ、楽しみながら日常生活を通して、身体的リハビリを行い、精神的安定を図っています。 ボランティアも積極的に受け入れ、環境ボラ、慰問ボラ等、入所者にも喜ばれております。 入所者が楽しみにしている食事に関しては、委託業者に任せるのではなく、自前の厨房で、管理栄養士の下、調理スタッフが力を合わせ、個々人の嗜好、状態に合わせた形態の食事を提供しております。現在、胃瘻、経管栄養の方はゼロで、全員が経口摂取できております。 入浴に関しては、一般浴、個浴、座位浴、機械浴の4種類の形態の浴槽があり、一人一人の入浴時間を大切に出来る様、工夫しております。 排泄についても、個々人の欲求に合わせて誘導するなど、随時対応させていただいております。 年2回の血液検査、健康診断があり、健康状態を観察しています。また、週3回嘱託医の回診があり、病気の早期発見に努め、必要に応じて、他科外来受診や入院する場合もあります。 ご家族やご本人の意向等を伺いながら、看取りケアもさせていただいております。看取りケアは特別なものではなく、入所者の普通の生活を可能な限り継続支援するという暮らしの場としての役割を果たすものです。
個々人に合ったケアプラン、栄養マネジメントを基本に、看護・介護・栄養の三方向からの連携を保ち、施設全体で統一したサービス提供を心がけている。
栃木県下野市箕輪441-1
宇都宮線 自治医大駅 徒歩29分
駐車場あり(無料)
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる