社会福祉法人不動園
ヘルパー・介護職
給与 | 時給 968〜 1,148円 |
---|---|
施設 | 特別養護老人ホーム |
勤務地 | 京都府宇治市白川東山15 / 宇治駅 |
資格 | 介護職員初任者研修 / 介護福祉士実務者研修 / 介護福祉士 |
こだわり条件 |
|
【日勤】08:00~17:00
【日勤】09:00~18:00
時給968~1,148円
年2回(0.4ヶ月分)
固定残業代なし
通勤手当制度: あり
調整手当: 4,600円 ~ 6,400円
職務手当あり
休日制度 : 週休2日制
勤務シフトに従う
有給休暇
定年制度:65歳
京都府宇治市白川東山15(変更範囲:施設の定める範囲)
寮なし
保育施設・託児所あり
※利用条件等はお問い合わせください
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
平均介護度4.2平均年齢84.34歳平均在苑期間4.06年 「最期まで天ヶ瀬苑で」と看取りケアを希望されるご利用者が多いです。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
0%
要介護2
0%
要介護3
24%
要介護4
42%
要介護5
34%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
12
44
36
8
12
%
44
%
36
%
8
%
20代~80代の各年代の職員がバランスよく勤務し、お互いに切磋琢磨し学び合いながら働いています。 ライフサイクルに合わせた働き方を学ぶこともできます。 非常勤職員も多数、子育て中の方もおられます。定年退職を迎え雇用継続されている方もいらっしゃいます。 スキルアップ制度も充実しています。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
8
8
20
23
43
8
%
8
%
20
%
23
%
43
%
法人理念=共感と信頼事業所基本理念=「私たちは心の声に耳を傾けます」「私たちは愛され信頼される専門職になります」を掲げ、
地域社会の支持を受けて高齢者が安心して生活を送ることができる拠点施設となることを使命とする。
利用者様一人ひとりのニーズと意思を尊重し、可能性の実現と生活の質の向上に努める。
従来型の特養のため、二つのグループに分かグループケアを実施しています。 京都の歳時記を取り入れた行事やレクリエーションを行っており、お花見などの外気浴、梅干し作り、えんどう豆収穫、たこ焼き作りなど ご利用者の希望をかなえながら季節を感じて頂けるような取り組みを実施しています。 喀痰吸引有資格者を養成し医療的ケアを行い重度化に対応し、看取りケアも実施しています。
『困った時こそ対応できる介護を』
24時間365日介護の救急の場所として、空床がある限り受け入れをしています。
生活リハビリ、レクリエーション、四季折々の行事を取り入れ、第二の我が家を目指しています。自立支援介護、認知症の方にはタイプ別ケア、重度化対応として看取りケアをしています。機械化が進められる中、アナログ介護を提供しています。
キャリアパス制度に基づき、スーパーバイザー研修、認知症実践者基礎研修、認知症実践者研修、認知症実践者リーダー研修等、京都社会福祉協議会の研修に参加し職員のキャリアパスに必要とされる知識・技術の取得を実施。 介護プロフェッショナルキャリア段位制度におけるレベル認定実施(レベル4、1名・レベル3、1名・レベル2、1名)
京都府宇治市白川東山15
奈良線 宇治駅 タクシー約5分
駐車場あり(無料)
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる