社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホーム
新着
ヘルパー・介護職
給与 | 時給 950円〜 |
---|---|
施設 | 老人デイサービスセンター |
勤務地 | 奈良県奈良市朱雀4-3-10 / 高の原駅 |
資格 | 介護職員初任者研修 / 介護福祉士実務者研修 / 介護福祉士 |
こだわり条件 |
|
2025/06/05に募集状況を確認しました。
教育制度が充実! 本気でキャリアアップを目指したい方におすすめの施設です
▲心の通うコミュニケーションから信頼が生まれます
▲社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホームは50年以上地域の社会福祉に貢献しています
▲スタッフのあたたかい見守りと和やかな雰囲気が魅力です
【日勤】09:00~17:30
時給950円
年2回(1ヶ月分)
資格手当: 3,000円
固定残業代なし
通勤手当制度: あり
休日制度 : 週休2日制
有給休暇(6ヶ月勤務後:10日間の付与)
定年制度:65歳
奈良県奈良市朱雀4-3-10(変更範囲:施設の定める範囲)
寮なし
保育施設・託児所なし
車通勤可
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
支援1から介護5までの方を受け入れています。重度、難病、ターミナル、医療処置を必要とする方も積極的に受け入れています。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
25%
要介護2
16%
要介護3
28%
要介護4
21%
要介護5
9%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
9
34
46
10
9
%
34
%
46
%
10
%
活気あり、元気に明るく利用者に接しています。午後からのアクテビティや文化教室に個性を生かしています。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
15
15
31
23
15
15
%
15
%
31
%
23
%
15
%
利用者一人ひとりを、たとえ心身に如何なる障害にあっても、かけがえのない一人の人格として認め、大切にする。また、自由を束縛することなく、一日を平安のうちに気持ちよく過ごしていただけるよう努める。
新任職員導入研修、新任職員フォローアップ研修、感染症予防研修、救急救命研修、奈良県老施協職員研究会議他
自立支援型介護を基本に、利用者様のできる事をやりたい気持ちを引き出し取り組める環境を作る。意欲を持って何かに取り組み充実感を感じて頂き、笑顔になっていただく時間を提供しています。又介護度が高い重度の方も共に楽しめる環境を提供します。
私たちは、おとしより、お一人おひとりが、その日その日を、その人らしく、大切に、可能な限り住み慣れた在宅で過ごして頂きたいと願っております。そのため、当デイ・サービスセンターでは、そのご利用者お一人おひとりの有する能力に応じ、目標をもって充実した日常生活が送れるよう、「生きがい探し」の応援をさせて頂いております。
具体的には、アクティビティに力を入れ、美術、手芸、書道等の各種文化教室や、買い物・外食などのお出かけ、家庭菜園、室内での動レク・静レクなど、充実したアクティビティメニューを用意し、ご利用者様がやってみたいと思われる活動を選択して参加して頂けるようにしています。また、転倒予防や現状の体力維持を目的に、日常生活動作に即した運動を提案し、看護職がマンツーマンで個別リハビリを指導させて頂いております。
デイサービスの利用があらゆる理由で困難な方に対してどのようにしたら利用して頂けるか、利用を継続して頂けるか職員間で検討する。 他施設、他のサービスと意見交換し、利用者様にとって必要なサービスを検討する。集団でなく個別でのケア常に考える。 選べるアクテビティサービスの提供。
奈良県奈良市朱雀4-3-10
近鉄京都線 高の原駅 18
駐車場あり(無料)
138名
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる