募集の詳細
職種 | ヘルパー・介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務形態 | 日勤のみ |
給与 | 月収163,400円~ (手当含む) |
手当 | 夜勤手当あり 資格手当: 9,750円 ~ 15,000円 正社員(正看護師・准看護師:13,000~15,000円) / 非常勤(正看護師・准看護師:9,750~11,250円) 職務手当: ~ 20,000円 非常勤(正看護師・准看護師:0~15,000円)※機能訓練士経験 |
福利厚生・その他 |
|
休日・休暇 | 年間休日 : 107日 育児休暇 有給休暇 |
対象資格 | 社会福祉士 |
寮 | 寮なし |
保育施設・託児所 | 保育施設・託児所なし |
交通情報 | 西鉄天神大牟田線 雑餉隈駅 徒歩7分 |
施設形態 | 老人デイサービスセンター |
応募条件 |
|
施設の詳細情報(老人デイサービスセンター)
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者について
民家のデイサービスに和んでゆっくり過ごされています。殆どが認知症高齢者です。皆さん落ち着いて生活をされています。一日なんとなくすごすのではなく喜怒哀楽が発せられるように嗜好を凝らしています。ケアマネージャーから利用者が元気になっていると、お褒めの言葉をよく頂きます。また、介護保険を用いた場合、利用料金の1割をお支払い頂きますが、それ以外の自費の支払額を半額にするサービスも行っていますので、低所得者のご利用が多いです。
ご利用者の要支援/要介護レベル
ご利用者の男女比
- 男性 1
- :
- 女性 9
ご利用者の年齢比
0
11
44
33
11
- 65-74歳
11
%
- 75-84歳
44
%
- 85-94歳
33
%
- 95歳-
11
%
職員体制について
利用者のことを第一に考え、お世話させていただいております。喀痰吸引ができる介護福祉士が2名います。無資格者はいません。看護師も理学療法士もいます。各職員は自分が行う介護に関して、それぞれ責任を自覚して日々利用者に対応しています。いつも改善を考えています。
現在の職員の総数
9名
職員の男女比
- 男性 3
- :
- 女性 7
職員の年齢比
33
33
0
33
0
- 20代
33
%
- 30代
33
%
- 50代
33
%
施設の提供サービス・対応について
利用者やその家族の夢や希望を叶えるお手伝いをしています。自費の宿泊サービスがあります。また、一人暮らしなどで朝食と夕食を自宅で召し上がれない方に対して、朝食夕食サービスを行っています。朝食が1食200円。夕食が500円です。他に、低所得者に対して半額サービスを行っています。市県民税非課税世帯や生活保護の方、または年会費29400円をお支払いいただいた方には、介護保険の1割負担分以外のお支払い金額を半額にいたします。よって、低所得者の方々がよく利用されています。他には、主に18時以降延長されてサービスを受けられた方は1時間当たり100円でご利用できます。食事は手作りの一汁三菜の料理です。昼食は1食300円です。野菜中心の料理です。また、禁止食や嚥下機能を考慮して食材の形状を考えて提供しています。
サービス向上に向けた取り組み
月1回のミーティングによる職員一同の技能の向上をしています。また、利用者やその家族のご要望について、どのように対応していくかを話し合い、サービス向上に努力しています。外部の研修を受けた者が職員の前で発表し、知識の共有化と習得に勤めています。
希望の家の施設・法人概要
施設名 | 株式会社日本福祉開発機構 希望の家 |
---|---|
施設形態 | 老人デイサービスセンター |
住所 | 福岡県福岡市博多区南八幡町1-1-12 |
サービス提供地域 | 福岡市 |
交通情報 | 西鉄天神大牟田線 雑餉隈駅 徒歩7分 |
従業員 | 7名 |
運営事業所 | 株式会社日本福祉開発機構 |
併設されているサービス | 自費の宿泊サービス。 |
代表者 | 坂本 正登 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
お問い合わせ施設番号 | 1645038 |
福岡県福岡市博多区南八幡町1-1-12