社会福祉法人朝日福祉会
ヘルパー・介護職
給与 | 時給 926〜 1,000円 |
---|---|
施設 形態 | 特別養護老人ホーム |
勤務地 | 愛知県一宮市明地西阿古井1 / 萩原駅 |
資格 | 介護職員初任者研修 |
更新日 2023/11/29
【早番】07:00~16:00
【日勤】10:00~19:00
【夜勤】18:00~09:00
時給926~1,000円
通勤手当制度: ~21,500円
通勤手当は当法人の規定支給
年間休日 : 115日
休日制度 : その他
シフト制
産前産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
慶弔休暇
有給休暇
介護休暇
特別休暇
制服貸与
再雇用(65歳まで)
メンタルヘルスケア制度
親睦会
定年制度:60歳
車通勤可
「夜勤・交替制」「保育施設・託児所」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
平均年齢87.4歳、平均介護度4.41の70名の利用者が生活しています。疾患として脳出血や脳梗塞などの脳血管障害やパーキンソン病、リウマチなどの身体機能の障害が挙げられます。また、加齢に伴う身体機能の低下により嚥下機能や免疫力の低下があり、嚥下機能や免疫力の低下があり、嚥下機能低下により誤嚥と隣り合わせ状況の利用者と免疫機能低下からの感染症にかかりやすい状況の利用者は日常生活が困難になっています。その中で、利用者がその残存能力に応じた自立した日常生活を営めるよう援助します。重度な利用者・ターミナル期の利用者の今その時をどう楽しんで頂けるかを考え、散歩や外出、慰問への参加をして頂いています。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
1%
要介護2
0%
要介護3
9%
要介護4
37%
要介護5
53%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
3
6
27
43
21
3
%
6
%
27
%
43
%
21
%
従来型の特養です。利用者定員70名で、安心とぬくもりのある介護を感じて頂けるようなグループケアを行っています。人員の確保そして定着は、マンパワー不足が課題となっています。新人スタッフの採用が困難で採用するスタッフの年齢、資格にばらつきがあります。そのような中で安心・安全な介護が実践できる職場の研修体制と環境作りが大切と新人教育にプリセプターシップを導入しました。質の高いスタッフを育て確保しています。現任職員はキャリアアップ研修計画を作成し利用者の病状変化の対応に介護の専門性を高めるために実践し質の向上を目指しています。明るく・元気をモットーに日々頑張っています。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
5
9
32
22
32
5
%
9
%
32
%
22
%
32
%
介護職員等特定処遇改善加算取得要件に関する取り組みについて「資質の向上に向けて」・働きながら介護福祉士取得を目指すものに対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する認知症ケア、中堅職員に対するマネジメント研修等の受講支援を行っています。・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動社会福祉協議会福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(初任者研修・中堅職員研修・チームリーダー研修・管理職員研修)の受講をして頂いております。福祉会の人事考課の仕事の意欲や職務遂行能力等の評価に反映。「労働環境・処遇の改善」・新人介護職員の早期離職防止のためのエルダー・メンター(新人指導担当者)制度等導入新人教育にプリセプターシップを取り入れ、技術指導、業務に対する相談を実施しています。(1年目研修、2年目研修、3年目研修)・ICT活用(介護ソフトちょうじゅを導入し事業所内LANを使いケア内容や申し送り事項の共有化とタブレット端末を活用し介護職員の事務負担軽減を図っております。・ミーティング等による職場内マニュアル等の作成による責任の所在の明確化ヒヤリハット委員会、身体拘束をしない委員会、褥瘡委員会、感染対策委員会、看取り委員会、安全衛生委員会、給食委員会、防災準備委員会等を設置し定期的なマニュアルの見直しや研修会を実施、責任の所在の明確化を図っています。・事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成による責任の所在の明確化ヒヤリハット委員会、苦情受付担当者を設置し定期的なマニュアルの見直しや研修会を実施、責任の所在の明確化を図っています。「その他」・障がいを有する者でも働きやすい職場環境構築や勤務シフト配慮職員の協力により働きやすい環境づくりや勤務シフトの配慮を行っている。・非正規職員から正規職員への転換当福祉会では資格制度を導入しており、特別養護老人ホームでは初任者研修終了者以上の資格者で夜勤が出来る(知識・能力)と判断すれば正規職員に転換している。また、デイサービスでは介護福祉士の資格取得を条件に正規職員に転換。
愛知県一宮市明地西阿古井1
名鉄尾西線 萩原駅
駐車場あり(無料)
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる