研修制度が充実!スキルアップを目指したい方におすすめです。
- ニチイケアセンター東村山野口町は、東村山市に立地する有料老人ホームです。新宿線、西武園線、国分寺線の3路線が乗り入れる東村山駅より徒歩5分で、交通アクセスに優れています。明るい日が差し込む施設内は、あたたかみを感じられる家庭的な雰囲気です。各階に設けられた食堂兼機能訓練室には自然とご入居者が集まり、スタッフも一緒に楽しい時間を共有されています。こちらは正職員の求人で、介護職員初任者研修を修了された方が応募可能。研修制度が充実しているため、スキルアップが目指せる職場環境です。
募集の詳細
職種 | ヘルパー・介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務形態 | 日勤・夜勤両方 |
給与 | 月収159,850円~ (手当含む) |
福利厚生・その他 |
|
休日・休暇 | 休日制度 : その他 |
対象資格 | 介護職員初任者研修 |
寮 | 寮なし |
保育施設・託児所 | 保育施設・託児所なし |
交通情報 | 西武新宿線 東村山駅 徒歩4分 |
通勤 | 車通勤可 |
施設形態 | 有料老人ホーム |
施設の詳細情報(有料老人ホーム)
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者について
お客様同士が和気あいあいと生活をされています。60歳代から100歳代までの男女比3:7、平均要介護度2.90(※2019年8月31日現在:1階3.94・2階2.41・3階2.33)
ご利用者の要支援/要介護レベル
ご利用者の男女比
- 男性 3
- :
- 女性 7
ご利用者の年齢比
0
3
21
58
18
- 65-74歳
3
%
- 75-84歳
21
%
- 85-94歳
58
%
- 95歳-
18
%
職員体制について
20代から60代まで男女比3:7(看護師、相談員、管理者 事務員含む)で構成されている、笑顔あふれる元気な事業所です。
現在の職員の総数
58名
職員の男女比
- 男性 3
- :
- 女性 7
施設の提供サービス・対応について
職員やボランティアによる健康体操や機能訓練体操等を積極的に取り込み、下肢筋力等身体機能の維持向上に努めています。
サービス向上に向けた取り組み
事業所の基本方針を共有し、毎月開催している研修やミーティングにて、お客様の施設に対する満足度向上に努めています。
ニチイケアセンター東村山野口町の施設・法人概要
施設名 | 株式会社ニチイ学館 ニチイケアセンター東村山野口町 |
---|---|
施設形態 | 訪問介護ステーション / 有料老人ホーム |
住所 | 東京都東村山市野口町1-12-31 |
交通情報 | 西武新宿線 東村山駅 徒歩4分 |
従業員 | 36名 |
運営事業所 | 株式会社ニチイ学館 |
代表者 | 森 信介 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
お問い合わせ施設番号 | 139498 |
東京都東村山市野口町1-12-31
施設の口コミ
![]()
- 勤務時間や出勤できる曜日の相談にできる限り応じてくれるので、子供がいても働きやすい。福利厚生も手厚く、女性にとって働きやすい環境が整っている。
- 産休、育児休暇を取っている方が多く、子育てに関しても周りの理解があり、子供が風邪を引いたりした際は有給を使うことができるので働きやすい環境だと思います。
- 研修制度が充実しており、頑張れば女性でも出世可能。月に一度はスキルアップテストを実施し、スタッフのスキルアップを後押ししています。
この法人で実際に働かれていた方の口コミを、web上から集めてみました。一部個人差がある口コミや、今は当てはまらない口コミがある可能性があります。ご参考程度に見てみてください。