「笑顔」と「活気」のある生活を!無資格の方も正職員として活躍できます
- ウエルハウス尼崎は、兵庫県尼崎市杭瀬南新町にある介護付有料老人ホームです。阪神本線「大物」駅より徒歩10分の場所に位置します。「笑顔」と「活気」のある生活を送っていただけるよう、施設内に限らず社会や地域との繋がりを大切にしたサービスを提供。お散歩タイムや外食レク、地域清掃といったサービスを積極的に提供しています。また、看護師が24時間常駐しており、協力医療機関の健康サポートも実施。安心して介護に従事できます。無資格の方も正職員として活躍でき、働きながらスキルアップを期待できる環境です。

きらケアが実際の職場を取材してきました!
募集の詳細
職種 | ヘルパー・介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 【早番】07:00~15:30 |
給与 | 月収206,000~220,000円 (手当含む) |
賞与 | 年2回(4ヶ月分) |
手当 | 夜勤手当あり 通勤手当: ~ 100,000円 |
福利厚生・その他 |
|
休日・休暇 | 年間休日 : 107日 休日制度 : 週休2日制 シフト制 産前産後休暇 育児休暇 有給休暇 看護休暇(実績あり) 介護休業(実績あり) |
対象資格 | 無資格OK |
寮 | 寮なし |
保育施設・託児所 | 保育施設・託児所なし |
交通情報 | 阪神本線 大物駅 徒歩8分 |
通勤 | 通勤手当: ~ 100,000円 車通勤可 |
施設形態 | 有料老人ホーム |
応募条件 |
|
施設の詳細情報(有料老人ホーム)
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者について
入居者様が生きがいを持って笑顔でお過ごし頂くことを目標に何気ない日常を送ることが出来る様ご支援しています。建物内においては自由にお過ごし頂き、ご入居されるフロア関係なく、会話を交わし、入居者同士のみならず、面会来訪される家族様も含めて皆が集まり、自然とコミュニティが生まれます。こうしたコミュニティを形成する中で生きがいややりがいを持ってお過ごし頂きます。
ご利用者の要支援/要介護レベル
ご利用者の男女比
- 男性 2
- :
- 女性 8
ご利用者の年齢比
1
3
21
56
18
- -64歳
1
%
- 65-74歳
3
%
- 75-84歳
21
%
- 85-94歳
56
%
- 95歳-
18
%
職員体制について
当施設では、ご入居者の皆様に安心して頂けるよう、介護、看護ともフロア専属のスタッフを配置しています。夜間については、各フロア1名にフリー夜勤者1名を加えた6名体制で緊急時の対応にも万全の体制を敷いています。また、新入社員指導のため教育担当(プリセプター)が中心となり、業務習得状況に合わせた定期研修を行います。また、新しい職場環境に対する不安を少しでも解消できる様、日常的なプリセプターとの相談のほか、施設長、プリセプター等との定期面談を実施しています。中堅社員には、委員会活動の委員長等に配置し、皆の意見を集約し決定していく責任ある仕事に取り組み、将来の役職・管理職に向けて指導・育成しています。
現在の職員の総数
63名
職員の男女比
- 男性 2
- :
- 女性 8
職員の年齢比
15
18
24
26
18
- 20代
15
%
- 30代
18
%
- 40代
24
%
- 50代
26
%
- 60代〜
18
%
施設の提供サービス・対応について
毎日の習慣が何より大切と考え、9時からのラジオ体操、13時45分からのお散歩タイム、16時55分からの今月の歌など、決まった時間に決まった音楽が流れ、一日を感じて頂くようにしています。また、毎週のコンビニエンスストアの訪問販売では買い物を楽しみにされ長蛇の列が出来る状況です。その他、いきいき体操や立って動く体操など、その方のお身体の状態に合わせた体操を定期的に開催し、自身の健康管理にも関心を持って頂きます。
サービス向上に向けた取り組み
様々な問題や事故が発生した際には、しっかりと検証を行い今後の予防に努めています。また、ご家族様とのコミュニケーションを大切にし、入居者様の安全かつ健やかな生活実現に向けご家族様と日常的に相談をさせて頂くことで、入居者様及びご家族様の満足度向上に取り組んでいます。
ウエルハウス尼崎の施設・法人概要
施設名 | グリーンライフ株式会社 ウエルハウス尼崎 |
---|---|
施設形態 | 有料老人ホーム |
住所 | 兵庫県尼崎市杭瀬南新町4-5-3 |
交通情報 | 阪神本線 大物駅 徒歩8分 |
従業員 | 51名 |
運営事業所 | グリーンライフ株式会社 |
設立年月(事業所) | 2004/01/01 |
設立年月(法人) | 1994/05/01 |
代表者 | 代表取締役社長 沖本浩一 |
資本金 | 5000万円 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
お問い合わせ施設番号 | 119714 |
兵庫県尼崎市杭瀬南新町4-5-3
施設の口コミ
![]()
- ご入居者との信頼関係が良好でしたよ。大変な要求をされるこもありましたが、ご入居者の「ありがとう」で疲れも飛びました。
- スタッフの方は、温和な方が多かったように思います。働きやすい環境だったように思う。
- シフト制だったので、そういったことを踏まえながら希望休を取得した。業務に差し支えないよう程度でお休みを取った。
この法人で実際に働かれていた方の口コミを、web上から集めてみました。一部個人差がある口コミや、今は当てはまらない口コミがある可能性があります。ご参考程度に見てみてください。