社会福祉法人七五三会
生活相談員
給与 | 月収 216,300〜 290,000円 (手当含む) |
---|---|
施設 | 特別養護老人ホーム |
勤務地 | 東京都町田市原町田5-1-12 / 町田駅 |
資格 | 介護福祉士 / 社会福祉士 / 社会福祉主事任用 |
こだわり条件 |
|
生活相談員に興味のある方!働きがいのあるうれしい待遇を用意しています♪
月収216,300~290,000円 (手当含む)
※調整手当含む
※資格手当含む
社会福祉主事任用:10,000円・介護福祉士:10,000円
社会福祉士:15,000円・介護支援専門員:20,000円
固定残業代なし
年間休日 : 107日
休日制度 : その他
育児休暇
慶弔休暇
有給休暇
定年制度:60歳
東京都町田市原町田5-1-12(変更範囲:施設の定める範囲)
寮なし
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
施設の所在地である町田市にお住いの方が入所されるケースが多いです。男女比では女4:男1ですが、近年男性の入所者が増加傾向にあります。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
0%
要介護2
0%
要介護3
24%
要介護4
39%
要介護5
37%
ご利用者の男女比
現在の職員の総数
職員の男女比
個人の尊厳を重んじた福祉活動を通じ、地域社会に貢献することを理念とし、本法人が設置、運営する施設は、急速に進む高齢化社会に対する多様なニーズに対し医療・保険・福祉が一体となり、「子供から高齢者まで住みなれた地域で、必要なときに、誰もが必要なサービス」が総合的、継続的に提供できる町造りに寄与すると共に、施設が「第二の家」として温かい安らぎの場として、地域の中に存在し得ることを運営目的とする。
要介護3〜5の認定を受けている方がご利用いただけます(要介護1~2の認定の方も条件によりご利用可能です)。 施設にご入所いただき、お食事、お風呂・トイレ・リハビリテーションなど、日常生活に必要なお手伝いをさせて頂きます。 管理栄養士による栄養管理とヘルシーで美味しいお食事をご提供させて頂きます。 4人部屋の構造は個室に比べスタッフの目が行き届きやすく、また誰かが傍にいてくれる安心感があります。 季節に応じて開催される行事やイベントはスタッフ全員で計画する企画で楽しんで頂きます。また隣接する保育園からは日々かわいい園児が遊びに来て異世代交流もでき、他にはない魅力でいっぱいです。町田駅からも徒歩5分と好立地であり、他施設に比べても面会者が大変多いことも特長の一つです。 生活の場として「第二の我が家」として、地域社会の一員として、最期の時までその人らしく、いきいきと暮らせる場所がここにはあります。
今年度は「笑顔を創造します」をテーマとし、利用者様、ご家族、お一人お一人に真摯に向き合い「安心」を感じて頂きながらる落ち着いた環境の提供と接遇向上、環境整備も継続的に実行し、利用者様は勿論、職員からの笑顔溢れる職場環境を目指すことで利用者様に「安心」と穏やかな生活の還元を目指します。 研修やロールプレイを実施し、介護技術、サービスの質の向上に取り組んでいます。
東京都町田市原町田5-1-12
小田急線 町田駅 徒歩8分 / JR横浜線 町田駅 徒歩12分
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる