日勤のみ◎年間休日120日以上で、プライベートと両立しやすい職場です
- 併設の診療所と密に連携し、利用者さまの細かなニーズにも対応する施設。機能訓練は個別のプログラムを作成し、器械を活用して実施しています。
- 日勤のみで、介護福祉士の資格を活かして働ける職場。和気あいあいとしていて、分からないことも尋ねやすい雰囲気です。
- 年間休日120日以上。昇給や退職金などもあります。プライベートと両立しながら長く働きたい方におすすめです。
募集の詳細
職種 | ヘルパー・介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務形態 | 日勤のみ |
給与 | 月収172,000円~ (手当含む) |
手当 | 夜勤手当あり 住宅手当あり 扶養手当あり 通勤手当あり |
福利厚生・その他 |
|
休日・休暇 | 年間休日 : 120日 休日制度 : その他 リフレッシュ休暇 慶弔休暇 有給休暇 |
対象資格 | 介護福祉士 |
交通情報 | 阪神本線 出屋敷駅 徒歩7分 |
通勤 | 通勤手当あり |
施設形態 | 老人デイサービスセンター |
応募条件 |
|
施設の詳細情報(老人デイサービスセンター)
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者について
ご利用者の要支援/要介護レベル
ご利用者の男女比
- 男性 3
- :
- 女性 8
ご利用者の年齢比
2
7
29
32
30
- -64歳
2
%
- 65-74歳
7
%
- 75-84歳
29
%
- 85-94歳
32
%
- 95歳-
30
%
職員体制について
行事等では利用者様を大笑いさせる楽しいスタッフばかりです。他部署(外来・居宅)のスタッフとも連携がとれており、どうしたら利用者様が元気に在宅生活を送れるかを共に考えて支援しています。
現在の職員の総数
22名
職員の男女比
- 男性 1
- :
- 女性 9
職員の年齢比
8
8
54
23
8
- 20代
8
%
- 30代
8
%
- 40代
54
%
- 50代
23
%
- 60代〜
8
%
施設の提供サービス・対応について
花見・夏祭り・クリスマス会などの行事や餃子パーティー・粉もんパーティーなどイベントも多く取り組んでおり、アットホームなディサービスを目指しております。個別機能訓練も積極的に取り組んでおり、器械(スリング・レッグプレス・ローング・エルゴサイザー)を使った運動も行っております。器械運動は機能訓練指導員(看護師)に加え、パワーリハについて学んだトレーナーの職員がプログラムを作成し、実施しています。要支援の方のみを対象に、運動のみ(短時間)の利用も可能です。
介護老人保健施設ひだまりの里の施設・法人概要
施設名 | 尼崎医療生活協同組合 介護老人保健施設ひだまりの里 |
---|---|
施設形態 | 介護老人保健施設 / クリニック(診療所) / 訪問介護ステーション / 老人デイサービスセンター |
住所 | 兵庫県尼崎市南武庫之荘11丁目12-1 |
サービス提供地域 | 尼崎市 |
交通情報 | 阪神本線 出屋敷駅 徒歩7分 |
運営事業所 | 尼崎医療生活協同組合 |
代表者 | 理事長 船越正信 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
お問い合わせ施設番号 | 1150363 |
兵庫県尼崎市南武庫之荘11丁目12-1