「南与野駅」徒歩約3分の好立地!初任者研修講座を社員割引で受講できます
- ライフコミューン南与野は定員66名の介護付有料老人ホーム。JR埼京線「南与野駅」徒歩約3分の好立地に施設を構えます。ご入居者を家族のように見守る「担当ヘルパー制」を導入し、お一人お一人のニーズに細かく対応した介護サービスを提供しています。こちらの施設では正職員およびパートタイムの介護士が活躍しており、それぞれのライフパターンに応じて働くことが可能。また、介護職未経験の方は、運営先の株式会社木下が主催する「初任者研修講座」を社員割引で受講することができます。
募集の詳細
職種 | ヘルパー・介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 【早番】07:00~16:00 ※日中勤務有り |
給与 | 月収217,000円~ (手当含む) 交通費支給(40000円/月上限) |
手当 | 夜勤手当: 5,000円 / 回 月5回 |
福利厚生・その他 |
|
休日・休暇 | 休日制度 : 週休2日制 有給休暇 |
対象資格 | 介護職員初任者研修 |
交通情報 | JR埼京線 南与野駅 徒歩4分 |
通勤 | 車通勤可 |
施設形態 | 有料老人ホーム |
応募条件 |
|
施設の詳細情報(有料老人ホーム)
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者について
ご利用者の要支援/要介護レベル
ご利用者の男女比
- 男性 3
- :
- 女性 7
ご利用者の年齢比
0
4
26
62
8
- 65-74歳
4
%
- 75-84歳
26
%
- 85-94歳
62
%
- 95歳-
8
%
職員体制について
明るく、元気な職員が皆様へ介護サービスを提供させて頂いております。木下の介護グループ研修や施設内研修にて、知識・スキルを確りと学び、定期的な勉強会にて日々介護職員としてのスキルアップを図っております。
現在の職員の総数
53名
職員の男女比
- 男性 4
- :
- 女性 6
職員の年齢比
29
21
21
21
9
- 20代
29
%
- 30代
21
%
- 40代
21
%
- 50代
21
%
- 60代〜
9
%
施設の提供サービス・対応について
JR南与野駅徒歩3分の駅近でありながら、恵まれた自然環境・落ち着いた雰囲気の中、屋外での茶話会・昼食会など日本の四季を肌で感じて頂いております。手厚い人員配置による個別要望への迅速対応・認知症状や不安やお悩みのある方への落ち着ける雰囲気での傾聴対応が可能で御座います。
ライフコミューン南与野の施設・法人概要
施設名 | 株式会社木下の介護 ライフコミューン南与野 |
---|---|
施設形態 | 有料老人ホーム / 有料老人ホーム |
住所 | 埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-1234-5 |
交通情報 | JR埼京線 南与野駅 徒歩4分 |
運営事業所 | 株式会社木下の介護 |
代表者 | 木下直哉 |
資本金 | 10000万円 |
応募方法選考について | まずは会員登録フォームよりご登録ください。 担当者よりお電話、又はメールにてご連絡いたしますので、ご希望を詳しくお伝え下さい。担当コーディネーターが、ご希望を受けて交渉、選考・面接の設定を行いご案内をいたします。 ※お問い合わせいただいた求人は定員になり次第締め切らせていただきますのであらかじめご了承下さい。 その際は、担当アドバイザーより、ご希望にあった別のお仕事のご案内をさせていただきます。 |
お問い合わせ施設番号 | 113656 |
埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-1234-5
施設の口コミ
![]()
- 残業がほとんどありません。シフト通りに勤務することができるのでプライベートの時間も確保できます。
- 仕事に関する役割分担がしっかりされていた。外部の薬剤師が介入してくれたので配役も安心してできました。
- 初任者研修や実務者研修が無料で受けられます。毎月、5分間研修というものも行っていました。
この法人で実際に働かれていた方の口コミを、web上から集めてみました。一部個人差がある口コミや、今は当てはまらない口コミがある可能性があります。ご参考程度に見てみてください。