介護ワークでお疲れモード?だったら和菓子でひと息つきましょ♪

その他 2019年10月28日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP
介護現場できびきびと活躍する介護士さん、たまには肩の力を抜いてリラックスしてみてはいかがでしょう?その際にオススメなのが、和菓子をお供にすること。まったりとした時間を、和菓子が彩ってくれますよ♪今回は、そんな和菓子のレビュー記事を集めたので、ぜひ気になる一品を見つけてみてくださいね。

※尚、こちらの記事はPR記事ではございません。編集部が独自にテーマを選び、サイト担当者に許可を頂いて作成している記事になります。







「きらケア」は「レバウェル介護」にサービス名を変更しました

「きらケア」は転職だけではなく、介護職の方が働く中での悩みに幅広く寄り添えるサービスになるために「レバウェル介護」として新しく生まれ変わりました。

サービスはこれまでと変わらずすべて無料で簡単にご利用いただけます。一人ひとりに寄り添った転職サポートをこれからも提供していきます。

目次

(1)漱石が愛した柏もち?根津神社そばの和菓子店「一炉庵」

そらより
こちらの《漱石が愛した柏もち?なるほど旨い根津神社そばの和菓子店「一炉庵」》という記事では、100年以上続く老舗和菓子店”一炉庵”の柏もちが取り上げられていました!
“一炉庵”の近所には夏目漱石の旧居跡があり、当時、夏目漱石がひいきにしていた菓子処としても知られているそうですよ。

ここで筆者は、”一炉庵”の柏もちの美しいフォルム、そして温かみがある包みのデザインについて言及。
また、白餅・こしあんの柏もちを食べたレビューでは、あんは水っぽくなく粒がしっかり際立ち、甘さも控えめで小豆の奥行きある味わいまで堪能できると語っています。
一方で、餅自体は水気があってやわらかく、つきたてのような食感を楽しめるとのこと!
筆者曰く、あんこと餅、柏の香りが織りなす絶妙な味わいに、100年の熟練の技を感じたと絶賛しています。

一流の和菓子を食してみたい方は、ぜひ”一炉庵”に足を運んでみては?
柏もち以外にも、季節に合わせた上生菓子が多数揃っているようなので、自分好みの和菓子を探してみてくださいね♪

ほかにも、筆者が運営する『そらより』には、食べ物や暮らし、お出かけなど、多岐にわたるお役立ち情報がエントリーしています。
読み応えある記事が満載なので、スキマ時間にゆっくり目を通してみてはいかがでしょうか。

【参照元】
⇒漱石が愛した柏もち?なるほど旨い根津神社そばの和菓子店「一炉庵」 | そらより

登録は1分で終わります!

アドバイザーに相談する(無料)

▲目次へ戻る

(2)【みたら氏の手土産帳】浅草「舟和」の芋ようかん・あんこ玉

てくてくレトロ
『てくてくレトロ.』は、中村 英里さんが運営しているブログです。
ブログには中村さんご本人ではなく、浅草生まれ浅草育ちの「わたしちゃん」と猫の「みたら氏」、犬の「きな子」が登場します。
それぞれ記事内で鎌倉や浅草、銀座、新宿など昔ながらの街並みが残る下町、そしてレトロな純喫茶スポットを紹介してくれていますよ。

今回のテーマにピッタリな記事《【みたら氏の手土産帳】浅草「舟和」の芋ようかん・あんこ玉》では、猫のみたら氏さんが美味しい和菓子店”舟和”について紹介してくれていたので、注目してみましょう。

記事によると、”舟和”が創業されたのは明治35年で、歴史ある老舗和菓子店だといいます。
看板商品である芋ようかんは創業当時から作られており、人々から長く愛されてきた和菓子です。
そこからあんこ玉や栗むしようかん、みつ豆など続々とラインナップしていき、現在では多様な種類の和菓子を販売しているのだとか。

その中から、中村さんは「芋ようかんとあんこ玉の詰め合わせ」を購入しました。
中には、ツヤのある色鮮やかなあんこ玉が6種類と、さつま芋そのものを感じられる芋ようかんが3本。
あんこ玉は、白いんげんや苺、抹茶、みかんなどとても興味深いフレーバーの多数詰め込まれています。
また、芋ようかんはそのまま食べても美味しいとのことですが、バター塗って焼くとさらに美味しくなるそうです♪

あんこ玉の気になる味や芋ようかんの気になる食べ方は、記事本文に注目してくださいね!

【参照元】
⇒【みたら氏の手土産帳】浅草「舟和」の芋ようかん・あんこ玉 | てくてくレトロ.

▲目次へ戻る

(3)【国領】亀乃子本舗の「金魚」

和菓子さんぽ
『和菓子さんぽ』には、「地域に根づいた和菓子屋さんの魅力を伝えたい」という、茶柱ゆのみさんの思いが込められています。
和菓子の味わいやルーツ、お店の情報がしっかりまとめられているので、どの記事も興味深く読み進められますよ!

たとえば、《【国領】亀乃子本舗の「金魚」》では、水の中を泳ぐ金魚を表現した「金魚」という上生菓子が紹介されていました。

底にはカラフルな石が敷かれ、その上を2匹の金魚が優雅に泳ぐ姿は可愛らしく、とても涼しげ。
食べるのがもったいないと感じられるほど、繊細に作られています。

夏の風物詩を閉じ込めた「金魚」は、贈り物としても喜ばれそうですね。
目で見て楽しめる和菓子が好きな方は、ぜひ知っておきたい一品だといえるのではないでしょうか。

「金魚」を作っている”亀乃子本舗”は、京王線(東京都)の国領駅前にお店を構えており、遠方からでもアクセスしやすい環境にあります。
近くに訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう?

【参照元】
⇒【国領】亀乃子本舗の「金魚」 | 和菓子さんぽ

▲目次へ戻る

(4)船橋屋のくずもちはまずいの?実際食べてみた感想はどうなの?

MASARUblogまさるぶろぐこれとっても気になる
グルメやお出かけ、暮らしのお役立ち情報などを発信している『MASARU-blog(まさるぶろぐ)これとっても気になる!』
運営者のMASARUさんがオススメする和菓子は、東京都江東区にある”船橋屋”のくずもちです。

なんでも、”船橋屋”のくずもちは、TVでも取り上げられるほどの逸品とのこと。
小麦のでんぷんをじっくり発酵して作られており、関西のくずもちのようななめらかな口当たりとは異なる、プリプリとした食感が特徴です。

発酵されて酸味をおびたくずもちに、お店オリジナルのきなこと黒蜜をかけていただきます。
きなこと黒蜜の甘さ、そして酸味がほどよくマッチして、リピートしたくなるほどの美味しさと語られていましたよ。

MASARUさんのリアルな感想は、《船橋屋のくずもちはまずいの?実際食べてみた感想はどうなの?》でチェックしてみてくださいね。
“船橋屋”自慢のくずもちはお取り寄せが可能なので、介護ワークを頑張る自分へのご褒美にオススメです♪

【参照元】
⇒船橋屋のくずもちはまずいの?実際食べてみた感想はどうなの? | MASARU-blog(まさるぶろぐ)これとっても気になる!

▲目次へ戻る

(5)大丸京都店のデパ地下で生和菓子は『仙太郎』だけ

京都ストーリー
京都に移住した筆者が、京都の観光・グルメ・暮らしについて語っているブログ、『京都ストーリー』
Webメディアや雑誌では知ることができないような、コアな現地情報がラインナップしているので、京都方面に行く予定がある介護士さんはチェックしてみてはいかがでしょう?

今回、その中から紹介したいのが、こちらの《大丸京都店のデパ地下で生和菓子は『仙太郎』だけ》です。

“仙太郎”は、京都に本店を構え、全国各地のデパ地下を中心に店を展開している和菓子店。
和菓子のメニューには、定番商品と季節商品、そして店舗限定商品があるとのことです。
商品の詳細は”仙太郎”のWebサイトに載っているため、店舗に訪れる前に食べたいものを決めておくといいそうですよ♪

数あるメニューから筆者がチョイスしたのは、定番のぼた餅と秋限定の渋栗むし。
記事には、購入した和菓子の写真と味わいのコメントが掲載されているので、一読してみることをオススメします。
(なお、現在はぼた餅の販売を終了し、おはぎの名称で規格変更して販売されているようです)

また、”仙太郎”大丸京都店へのアクセス方法についても触れられており、お店に興味が湧いた方はそちらも確認してみてください♪

【参照元】
⇒大丸京都店のデパ地下で生和菓子は『仙太郎』だけ | 京都ストーリー

▲目次へ戻る

(6)キュートで美しい和菓子。鈴懸の「鈴乃最中」「鈴乃◯餅」

ガケップティ
『ガケップティ』は、グルメの宝庫・福岡の美味しいものがたっぷり紹介されているサイト。
さまざまなグルメやスイーツが網羅されているので、食に目がない介護士さんは必見ですよ☆

その中から、和菓子情報が気になるという方にオススメしたいのが、《キュートで美しい和菓子。鈴懸の「鈴乃最中」「鈴乃◯餅」》
記事では、和菓子店”鈴懸(すずかけ)”で販売されている、鈴をモチーフにした最中「鈴乃最中」とミニどら焼き「鈴乃◯餅」のレポートが綴られています。

筆者のまりもさん曰く、多くの方がお店の前で足を止めるほど、「鈴乃最中」のフォルムはとても可愛いとのこと。
購入後に箱を開けた写真がアップされていますが、鈴の最中と小さなどら焼きがちょこんと並んだ姿は、心奪われる何かを感じられるようです♡
最中を食べた感想としては、皮はパリパリして香ばしく、餡は上品な甘さで老若男女に好まれそうだとコメントしています。

なお、まりもさんはこのとき、ミニどら焼きだけでなくノーマルサイズのどら焼きも購入したそう。
それぞれの特徴と食感の違いがしっかりレポートされているので、実際に購入される前の参考にしてみてくださいね。

【参照元】
⇒キュートで美しい和菓子。鈴懸の「鈴乃最中」「鈴乃◯餅」 | ガケップティ

▲目次へ戻る

(7)名古屋 八事「やごとのだんごやさん」オシャレなお団子セット

名古屋グルメぱるとよ
年間300件以上もの飲食店を訪れ、料理に関する情報をインプットしているというぱるさん。
インプットした情報は彼女の中で咀しゃくされ、新しい料理のヒントになったり、『名古屋グルメ ぱるとよ』の記事としてアウトプットしたりしているのだそうです。

《名古屋 八事「やごとのだんごやさん」オシャレなお団子セット》という記事もその中の1つで、取り上げられているのは、愛知県名古屋市の”やごとのだんごやさん”の人気メニュー。
「だんごやさんセット」は6種類の味が楽しめる団子に、おこげせんべいが添えられたドリンク付きのセットで、見るからに食べごたえを感じられます。
もちろん、味もぱるさんの折り紙つきで、醤油のしょっぱさとあんの甘さの両方を楽しめますよ。

また、こちらのセットは、花やミニチュアの傘で華やかに飾られており、インスタ映えもバッチリとのこと♡
和菓子好きの介護士さんのハートをしっかりキャッチしそうな一品です。

さらに記事の後半には、きなこたっぷりの五平餅とソフトクリームがコラボした「愛らしきなこ」と、夏季限定のかき氷についてもまとめられていました。
詳細をチェックして、食べ歩きの際のヒントにしてみてはいかがでしょう。

【参照元】
⇒名古屋 八事「やごとのだんごやさん」オシャレなお団子セット | 名古屋グルメ ぱるとよ

介護・福祉業界のお仕事を知りたい方は、ぜひレバウェル介護(旧 きらケア)をご利用ください。
レバウェル介護(旧 きらケア)は、介護系専門の就職・転職支援サービスです。経験豊富なキャリアアドバイザーが、お一人ひとりをしっかりサポート。転職の不安や働き方の希望なども、お気軽にご相談ください。お仕事先の雰囲気や人間関係など、お一人ではなかなか集めるのが難しい情報もお伝えできます。
「相談だけしてみたい」という方でも構いません。まずは、お気軽にレバウェル介護(旧 きらケア)へご登録ください。
https://job.kiracare.jp/feature/jt1/

登録は1分で終わります!

アドバイザーに相談する(無料)

関連ジャンル: その他

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「きらケア」は「レバウェル介護」にサービス名を変更しました

「きらケア」は転職だけではなく、介護職の方が働く中での悩みに幅広く寄り添えるサービスになるために「レバウェル介護」として新しく生まれ変わりました。

サービスはこれまでと変わらずすべて無料で簡単にご利用いただけます。一人ひとりに寄り添った転職サポートをこれからも提供していきます。

※この記事の掲載情報は2019年10月28日時点のものです。制度や法の改定・改正などにより最新の情報ではない可能性があります。

「その他」の人気記事一覧

「総合」の人気記事一覧