行きたいところがきっと見つかる!旅に出たい介護士さんにおすすめの九州観光特集

その他 2021年3月24日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

AdobeStock_86855756
※新型コロナウイルスの影響で、施設の営業日や営業時間の変更、イベントの中止・延期になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
またお出かけの際は、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

豊かな自然や歴史的建造物、パワースポットなど、見どころ満載の九州。今回は、そんな魅力たっぷりの九州の観光スポットをいくつかご紹介します。九州への旅行を検討している介護士さんは要チェックですよ♪

レバウェル介護 『介護の日特設WEBサイト』を期間限定で公開中!

レバウェル介護は、11月11日 介護の日に合わせて『介護の日プロジェクト2024』を始動いたしました。 本プロジェクトでは、「介護従事者の皆様に向けた感謝のメッセージ」や「介護従事者が働く中でやりがいを感じる瞬間のエピソード」を掲載した『介護の日特設WEBサイト』を期間限定(1/31まで)で公開いたします。
・介護の日特設WEBサイトはこちら:
https://lp.job.kiracare.jp/kaigonohi/2024

目次

(1)【福岡】猫の島「相島」に行ってきました

くまたま


九州の新たな観光地として、注目を集めている“相島”。
福岡県糟屋郡新宮町の漁港から、渡船で20分ほどのところにあるこの島は、多数の猫が生息していることで有名なのだそうです。
小さな島ですが、メディアで紹介されたこともあり、ときには渡船に乗る観光客で行列ができるほど人気なのだとか。
ブログ『くまたま猫日記』の管理人くみんさんが、そんな相島を訪れたときの様子を《【福岡】猫の島「相島」に行ってきました》という記事に綴っています。

くみんさんによると、相島では下船した直後から、多くの猫たちに出会えるのだそう。
これは、猫好きな人にとっては夢のような時間の始まりかもしれませんね。
自身も猫を飼っているという愛猫家のくみんさんも、ホントに天国のよう…と感じたそうですよ。

また、記事に添えられた写真を見ると、この島で生息している猫たちは多種にわたっているようで、さまざまな模様が見られます。
しかも、人慣れしているらしく、観光客の足元を悠々と歩いていたり、ときには会議をしているかのように一箇所に集まっていたり…表情豊かな猫たちに頬がゆるむ人も多いのではないでしょうか。

猫とのゆったりとした癒やし時間が過ごせそうな相島。
この島の全貌が気になった介護士さんは、記事で詳しい情報をチェックしてみてくださいね。
船に揺られて猫の楽園を訪れてみるのも、また素敵な旅情が味わえそうです♪

【参照元】
【福岡】猫の島「相島」に行ってきました | くまたま猫日記

登録は1分で終わります!

アドバイザーに相談する(無料)

(2)佐賀の紅葉と言えば『御船山楽園』!ライトアップも絶景!

旅々


北は北海道から南は沖縄まで、筆者のtabitabi_photoさんが実際に訪れた都道府県の観光情報が網羅されている、サイト『旅々PHOTO』
その中から今回は、佐賀県を訪れた際のレポートをピックアップしてみました。

こちらの記事《佐賀の紅葉と言えば『御船山楽園』!ライトアップも絶景!》で取り上げられているのは、武雄市にある有名な庭園の“御船山楽園”です。
どうやら、春には桜が咲き乱れ、秋には紅葉が美しく色づくことで有名なスポットなんだそうですよ。

そんな年間を通して美しい景色を堪能できる御船山楽園ですが、筆者のおすすめする季節は断然、秋の紅葉の時期なんだとか。
というのも、暗くなるとライトアップされるため、昼間の紅葉とはまた違った幻想的な見応えある絶景を楽しめると言います。
その興奮が伝わってくるかのように、記事には目を奪われるほど美しい紅葉の絶景を捉えた写真が添えられているので、チェックしてみてくださいね。

その他、記事では御船山楽園の見どころやおすすめ撮影スポット、アクセスなどについても紹介されています。
また、記事後半では、周辺観光についても言及。
佐賀を訪れる予定のある介護士さんは、武雄観光のヒントにしてみてはいかがでしょうか。

【参照元】
佐賀の紅葉と言えば『御船山楽園』!ライトアップも絶景! | 旅々PHOTO

(3)長崎で坂本龍馬の足跡を追って「亀山社中記念館」を訪問

前向き


歴史好きな介護士さんにとって、長崎を旅行するなら“亀山社中記念館”は確実に行っておきたいスポットなのではないでしょうか。

国内外の旅行記を豊富に掲載しているブログ『前向きに楽しく生きる為にする事』の管理人ヒロくんさんも、とある夏の日に、甥っ子さんと一緒にその亀山社中記念館を訪れたそうで、記事《長崎で坂本龍馬の足跡を追って「亀山社中記念館」を訪問-長崎旅行記14》にて当時の様子をレポートしてくれていました。

記事では、宿泊先から目的地である亀山社中記念館までの道中を細かく紹介されており、途中、坂本龍馬ゆかりの通りもあったそう。
そうしてたどり着いた記念館の中には、歴史に思いを馳せることのできる数々の展示品があったようですよ。
坂本龍馬が活躍した激動の時代に、どんな出来事が起こり、どんなやり取りがなされていたのだろうかと空想を巡らせながら見学できそうです。
また、少し足を伸ばせば、見晴らしの良い撮影スポットや坂本龍馬の銅像もあるとのこと。

記事には、亀山社中記念館とその周辺情報について見どころがたっぷり解説されているので、特に坂本龍馬ファンの方は大満足できる情報を得られることでしょう。

【参照元】
長崎で坂本龍馬の足跡を追って「亀山社中記念館」を訪問-長崎旅行記14 | 前向きに楽しく生きる為にする事

(4)別府地獄めぐりのバスツアーに行ってきたので、見どころを紹介♪

七瀬


大分県の別府温泉は、源泉数、湧出量ともに日本一を誇り、日本三大温泉の一つに数えられています。
そんな日本を代表する温泉地・別府の観光の目玉といえば、温泉が湧き出る景色を楽しむ“地獄めぐり”ではないでしょうか。

『七瀬のゆるログ』を運営する七瀬ユウさんは、地獄めぐりのバスツアーに参加しており、こちらの《別府地獄めぐりのバスツアーに行ってきたので、見どころを紹介♪》という記事に現地のレポートをまとめてくれていました!

七瀬さんは、海地獄・鬼石坊主地獄・かまど地獄などを含む、計7つの地獄を回ったそう。
美しいコバルトブルーが印象的な海地獄、ワニが飼育されている鬼山地獄、真っ赤な色をした血の池地獄、熱湯が豪快に吹き出す龍巻地獄など、個性豊かな地獄の見どころがしっかり綴られているので、温泉好きな方は必見ですよ♪

また、七瀬さんはバスツアーの感想として、効率良く7つの地獄を巡ることができて大満足だったと語っています。
ちなみにバスツアーの所要時間は約3時間で、午前のツアーに参加すればお昼頃に別府駅に着くそうなので、ランチ前の観光に最適です。
別府温泉の魅力を体感したい方は、地獄巡りのバスツアーを検討してみてくださいね。

【参照元】
別府地獄めぐりのバスツアーに行ってきたので、見どころを紹介♪ | 七瀬のゆるログ

(5)都井岬、最高かよ。馬と大自然を一緒に撮れる3つの絶景ポイント

令和


雄大な自然が多く残る宮崎県へ訪れるのなら、県の最南端にある“都井岬”も観光に外せないスポットの1つでしょう。
この都井岬では、日向灘の海原を大パノラマで眺められるほか、広大な草原に生息する野生の御崎馬を間近で見ることができ、まさに自然そのものを大満喫できます。

全国各地の観光スポットや車中泊スポットなど、お出かけ情報が満載のブログ『令和とらべら〜ず』にも、掲載中の記事《《宮崎県》「都井岬、最高かよ。」馬と大自然を一緒に撮れる3つの絶景ポイントを紹介!》にて、都井岬の魅力が綴られていました。

筆者によると、この都井岬には3つの絶景ポイントがあるのだとか。
どのスポットも目の前を遮るものが一切ないため、見晴らしが良く視覚的にさまざまな自然のコラボを楽しめるそうです。
中でもおすすめするのが、小松ヶ丘なのだそう。
そこに、多くの御崎馬が草をはむために集まってくるので、遭遇しやすいと言います。
ベストショットを撮りたい方や、野生の馬たちに癒やされたい方は、筆者おすすめの小松ヶ丘まで足を運んでみるといいかもしれません。

上記の絶景ポイントのほかにも、記事には都井岬までのアクセスや周辺情報などについても書かれているので、気になる介護士さんはお出かけ前に目を通すことをおすすめします。

【参照元】
《宮崎県》「都井岬、最高かよ。」馬と大自然を一緒に撮れる3つの絶景ポイントを紹介! | 令和とらべら〜ず

(6)こんなところにドラゴンボールがっ!?龍神信仰を感じる大御神社

宮崎


宮崎県の観光やグルメ、暮らしなど、宮崎の魅力を全力で発信しているのは、ブログ『宮崎walker』の管理人さん。
どれもガイドブック的な役割を果たすほど情報が満載ですが、その中からここでは《こんなところにドラゴンボールがっ!??龍神信仰を感じる大御神社(宮崎県日向市)》という記事を厳選してみました。

冒頭で紹介されているのは、宮崎県日向市にある“大御(おおみ)神社”。
天照大御神を祀る神社で、地元の方々からは日向のお伊勢さまとの呼び名で親しまれているのだそうです。
その大御神社には、巨大なさざれ石や、龍が卵を抱き込んだように見える水窪中の石など、見どころがたくさんあると言います。

さらに、少し歩き“鵜戸神社”の鳥居がある岩窟へと足を伸ばせば、洞窟入り口からはなんとも不思議な昇り龍のような形が見えるのだとか!
その、龍が天に登るシルエットはまさに神秘的で、一番の見どころだと語っています。

記事には、大御神社とその周辺を散策した様子が綴られており、紹介するスポットそれぞれについて由来や見どころを解説。
スピリチュアルな空間の中で、自然が生み出した造形を目にできる貴重なスポット、宮崎観光の際はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
また、全ての記事でYouTube動画を掲載されているわけではないですが、YouTube動画を掲載している記事では、動画もチェックしていみてはいかがでしょうか。

【参照元】
こんなところにドラゴンボールがっ!??龍神信仰を感じる大御神社(宮崎県日向市) | 宮崎walker

(7)高千穂峡へ観光に行ってきました

おさんぽみち


『おさんぽみち』は、旅行が好きというのぶさんが運営するブログ。
国内外の観光や子育てに関するお役立ち情報を発信しているので、気になる介護士さんは覗いてみてはいかがでしょう。

そんな多彩な観光スポットをまとめたブログから今回ピックアップするのは、《高千穂峡へ観光に行ってきました 美しい滝に圧倒されるパワースポット》という記事。
ここでは、天孫降臨の地といわれている宮崎県高千穂エリアの観光体験が綴られています。

「高千穂に来たらここを見ないわけがない」と、のぶさんが初めに訪れたのは、神秘的な雰囲気が訪れる人を虜にするという秘境“高千穂峡”。
記事によると、高千穂峡は日本屈指の絶景スポットで、大自然が織りなす景色がまさに風光明媚なスポットなのだそうです。
のぶさん曰く、景色が全体的に整っているので、歩くだけでも楽しいとのこと。
ハイキングコースも整備されているそうなので、散策をしながらのんびりとした美しい景色を眺めたい方にぴったりですよ♪

高千穂峡のほか、高千穂神社や神都高千穂大橋などに立ち寄ったのぶさん。
高千穂を思っきり満喫した様子が伺える記事になっているので、行ってみたい方は参考にしてみてくださいね!

【参照元】
高千穂峡へ観光に行ってきました 美しい滝に圧倒されるパワースポット | おさんぽみち

(8)霧島神宮の御朱印ゲット!パワースポットの霧島七不思議とは?

ファミトラ


鹿児島県には多くの観光スポットが存在していますが、“霧島神宮”もその中の1つで、南九州を代表するパワースポットとしてあまりにも有名です。
そんな霧島神宮に魅力されたというのは、ブログ『ファミトラ | 家族・夫婦旅行におすすめ観光スポット紹介ブログ』を運営する齋藤浩平さんと奥さま。
執筆する記事《霧島神宮の御朱印ゲット!パワースポットの霧島七不思議とは?》にて、ご夫婦で霧島神宮を訪れたときの様子をレポートしてくれていました。

記事によると、お二人が足を運んだのは、とある紅葉がきれいな季節。
そのため、この日は真っ赤な鳥居と色づく葉のコラボレーションを楽しめたそうです。
神社内に進むと、樹齢800年の立派なご神木があったり、[霧島の七不思議]との謂れがあるスポットがあったりと、どこも見逃せないスポットばかりだったと言います。

記事には、ここでは紹介しきれないほど多くの見どころスポットが写真を交えて紹介されているので、ぜひ齋藤さんが入手したという御朱印や恋みくじと併せて本文でチェックしてみてください♪

上記以外にも、ブログ内には国内外の旅行記が豊富に掲載されています。
旅好きの介護士さんは、次回訪れる予定の目的地を検索し、事前に観光情報を調査しておくのもいいかもしれませんね。

【参照元】
霧島神宮の御朱印ゲット!パワースポットの霧島七不思議とは? | ファミトラ | 家族・夫婦旅行におすすめ観光スポット紹介ブログ

「新しい業界で自分の可能性を試してみたい」と、介護職に関し興味を抱いたとしても、1人で行動するには不安もつきまとうでしょう。
そのような方におすすめなのがレバウェル介護(旧 きらケア)です。1人1人丁寧に就活アドバイザーがヒアリング。就活を始める前に疑問点を解決することができ、安心です。また、勤務開始後にも定期的な連絡があるので、介護のお仕事が初めての方にも心強いですね。
サービスはすべて無料です。まずはお気軽にご登録ください。
https://job.kiracare.jp/

登録は1分で終わります!

アドバイザーに相談する(無料)

関連ジャンル: その他

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

レバウェル介護 『介護の日特設WEBサイト』を期間限定で公開中!

レバウェル介護は、11月11日 介護の日に合わせて『介護の日プロジェクト2024』を始動いたしました。 本プロジェクトでは、「介護従事者の皆様に向けた感謝のメッセージ」や「介護従事者が働く中でやりがいを感じる瞬間のエピソード」を掲載した『介護の日特設WEBサイト』を期間限定(1/31まで)で公開いたします。
・介護の日特設WEBサイトはこちら:https://lp.job.kiracare.jp/kaigonohi/2024

※この記事の掲載情報は2021年3月24日時点のものです。制度や法の改定・改正などにより最新の情報ではない可能性があります。

「その他」の人気記事一覧

「総合」の人気記事一覧