医療法人済寿会
ヘルパー・介護職
給与 | 月収 172,000〜 199,000円 (手当含む) |
---|---|
施設 | 介護老人保健施設 |
勤務地 | 青森県黒石市末広6番地1 / |
資格 | 介護職員初任者研修 / 介護福祉士実務者研修 / 介護福祉士 |
こだわり条件 |
|
【早番】06:30~15:15
【早番】07:30~16:15
【日勤】08:30~17:15
【遅番】11:30~20:15
月収172,000~199,000円 (手当含む)
年2回(3.4ヶ月分)
夜勤手当あり
固定残業代なし
通勤手当制度: あり
扶養手当あり
年間休日 : 96日
休日制度 : 週休2日制
毎月の勤務表にて指定する
有給休暇
再雇用(65歳まで)
定年制度:60歳
青森県黒石市末広6番地1(変更範囲:施設の定める範囲)
寮なし
保育施設・託児所なし
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
利用者の年齢は様々であるが、介護度にあった居住スペースを確保し皆さんで会話したりテレビを見たり等ゆとりある日常を送っています。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
6%
要介護2
23%
要介護3
31%
要介護4
23%
要介護5
17%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
1
11
19
52
17
1
%
11
%
19
%
52
%
17
%
定年60歳ではあるが、働く環境及び給与等の待遇が充実しているため再雇用する職員が多い。 育休、看護休暇が取得しやすいよう全職員が協力し合い子育て世代の職員は特に働きやすい環境にあります。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
10
15
24
30
21
10
%
15
%
24
%
30
%
21
%
施設の利用者が社会参加できるよう、自立自助と社会復帰を目指して支援を行う。
変形労働時間1日8時間の勤務体制です (日勤・早番・遅番・夜勤・半日)
特別休暇:子の看護休暇(未就学児1人につき5日~2人10日)、介護休暇(介護1人につき5日~2人10日)、インフルエンザ及びノロウイルス(7日)新型コロナウイスル感染症(5日間)他の感染症(3日)、冠婚葬祭等、有給、育児休業、育児短時間勤務、介護休業、介護短時間勤務等、取得充実 (例:子供3人が次々にインフルエンザに感染し、21日間の特別休暇取得実績有り)
各種資格手当(リハビリ、ケアマネ、准・看護師、介護職員処遇改善、介護職員等特別処遇改善等)手厚く支給 その他、役職手当、夜勤手当、超過勤務手当等、職員の処遇待遇に対し幅広く取り組んでいる。 親睦会主催の職員歓送迎会及びお花見会、忘年会、数か所別企画の旅行等参加多数あり盛況です。
入所利用者が自立・独立でき自宅復帰する様、医師による医学的管理の下、看護・介護といったケアはもとより、作業療法士、言語聴覚士にてリハビリを強化し栄養管理・食事・入浴(天然温泉)などの日常サービスまで併せて提供し、夜間でも安心できる体制を整えています。
緊急やむを得ない場合を除き、身体的拘束等は一切行わない。
感染症・食中毒・褥瘡発生予防及び事故防止のための対策委員を設置
職員の意識向上に向け多種多様の研修会に参加させています。 毎月、施設内や外部講師を招き職員の接遇や感染症対策・事故対策、救命救急等の勉強会を開催しています。 (今年度については、新型コロナウイルス感染症予防対策にて開催なく資料配布) 喀痰吸引等の資格取得をバックアップし多数の職員が資格取得後、現場で活躍しています。
青森県黒石市末広6番地1
駐車場あり(無料)
「レバウェル介護」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
レバウェル介護を運営するレバウェル株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる