医療法人社団英仁会
ヘルパー・介護職
給与 | 月収 172,375〜 182,875円 (手当含む) |
---|---|
施設 形態 | 介護老人保健施設 |
勤務地 | 北海道夕張市日吉14-6 / |
資格 | 無資格OK |
更新日 2022/09/15
【日勤】08:30~16:00
【日勤】09:00~16:30
【日勤】09:30~17:00
月収172,375~182,875円 (手当含む)
なし
固定残業代なし
通勤手当制度: あり
年間休日 : 65日
休日制度 : シフト制
会社の勤務表により週1日休み
有給休暇
再雇用(65歳まで)
定年制度:60歳
寮なし
保育施設・託児所なし
車通勤可
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
6%
要介護2
40%
要介護3
16%
要介護4
22%
要介護5
15%
ご利用者の男女比
看護、介護職員年齢層の幅が広く20代~60代までの職員がいる事で、様々な対応が出来ます。20代は元気・やる気・体力があり、行事、介助量が多い方を支援する事ができます。50代~60代の主婦層も厚く入所者の方の気持ちを考え個々にあった傾聴、声掛け、対応を行い、行事に関しても調理動作訓練を取り入れ、入所者様にとても喜ばれています。 在宅復帰支援の一環としてフロアリハビリを行っています。リハビリ以外に入所職員が携わり会話を楽しみながら、普段、車椅子を使用している方でも、2本杖歩行や歩行器での歩行訓練を行い身体機能が低下しない様に努めています。 尿意・便意が曖昧な方でも立ち上がり可能であればトイレ誘導を行い、排泄を促しています。職員同士意見交換を行い、評価表を使用し失禁が少しでも減少するよう支援しています。 常に体調・精神面の観察を行い日々の変化等、早期に発見し看護・介護職員の連携を図り、速やかに医師に報告、指示にて対応する事で安心して過ごして頂けるよう支援しています。家族との連絡調整を密に行い、状況説明を行う事でご家族との信頼関係を構築できる様努めております。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
16
28
13
28
16
16
%
28
%
13
%
28
%
16
%
年間4回以上、感染予防・抑制防止・虐待防止等に関する施設内研修を実施。認知症への理解の向上他、必要に応じて、施設外の研修にも参加しています。
北海道夕張市日吉14-6
駐車場あり(無料)
51名
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる