社会福祉法人ラポール会
ヘルパー・介護職
給与 | 月収 190,520〜 231,800円 (手当含む) |
---|---|
施設 形態 | 老人デイサービスセンター |
勤務地 | 大阪府堺市東区南野田454-2 / 狭山駅 |
資格 | 介護職員初任者研修 |
更新日 1ヶ月以上前
月平均5時間
月収190,520~231,800円 (手当含む)
あり
夜勤手当: 5,000円 ~ 6,000円 / 回
資格手当: 5,000円 ~ 35,000円
ケアマネ資格取得者20円~50円
通勤手当: ~ 20,000円
通勤手当制度: ~20,000円
処遇改善手当②: ~ 34,000円
年間休日 : 107日
休日制度 : その他
ローテーション制
育児休暇(取得実績あり)
有給休暇
特別休暇(法人規程に準ずる。)
日曜 休み
制服貸与
再雇用(65歳まで)
定年制度:63歳
寮なし
保育施設・託児所なし
通勤手当: ~ 20,000円
車通勤可
「夜勤・交替制」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
60代~90代後半までと年齢層は幅広く、男女比率は、やや女性が多いですが、男性も多くご利用いただいています。「運動がしたい」という希望、目標をもっておられる方がほとんどで、特に水中エクササイズを目的に利用されている方が半数以上です。また水中エクササイズをされないご利用者も、フロアで体操、レッドコード、筋緊張緩和器機などで体を動かしておられます。身体状況は比較的自立されている部分が多い方がほとんどですが、認知症、脳血管障害後遺症(麻痺)等の疾患をお持ちの方もおられます。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
50%
要介護2
30%
要介護3
11%
要介護4
10%
要介護5
0%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
8
44
43
5
8
%
44
%
43
%
5
%
機能訓練指導員がスリングエクササイズや水中エクササイズでの体操等、利用者個々に応じた運動メニューを考えています。また貼り絵や手芸等の手作業が得意な職員等、各職員の特技、個性を活かし業務にあたっています。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
13
39
35
13
0
13
%
39
%
35
%
13
%
法人内の研修部が立てた研修計画に基づき、職員の介護技術や知識の習得等を目的に研修を実施しています。また会議等の場で、現状の改善点やサービスの向上につながる取り組みについて話し合い、PDCAサイクルを回して、サービスの質の向上に努めています。また法人理念にあるフロンティア精神を大事にし、新しいサービスの導入にも力を入れています。
大阪府堺市東区南野田454-2
南海高野線 狭山駅 徒歩4分
駐車場あり(無料)
100名
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる