社会福祉法人未生会
ヘルパー・介護職
給与 | 月収 152,400〜 172,400円 (手当含む) |
---|---|
施設 形態 | グループホーム |
勤務地 | 京都府南丹市八木町諸畑後町14 / 吉富駅 |
資格 | 無資格OK |
更新日 1ヶ月以上前
【早番】07:00~16:00
【日勤】08:30~17:30
【日勤】09:30~18:30
【遅番】11:00~20:00
【夜勤】19:45~10:45
変形1ヶ月単位
時間外平均5時間/月
月収152,400~172,400円 (手当含む)
あり
夜勤手当: 4,000円 / 回
一回あたり
資格手当: 10,000円
通勤手当制度: ~25,000円
マイカー通勤は1km600円で換算、片道2km以上で非課税の範囲を上限
家族手当: 3,500円 ~
処遇改善手当: 5,000円
特定処遇改善手当: 3,000円 ~ 15,000円
年間休日 : 107日
休日制度 : その他
シフト制、月9日休み(2月のみ8日休み)
育児休暇(取得実績あり)
有給休暇(法定通り)
介護休業(取得実績あり)
再雇用(65歳まで)
育児支援
定年制度:60歳
車通勤可
「夜勤・交替制」「保育施設・託児所」に関する詳しい情報は、お問い合わせください。
出典:介護サービス情報公表システム等
この情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムより取得したもので、過去の情報の可能性があります
認知症と診断を受けられた南丹市在住の、要支援2~要介護5の方が利用されます。残存機能を生かし、家事を手伝ってもらったり、家庭菜園や編み物を編んだりと、皆様思い思いに過ごされています。
ご利用者の要支援/要介護レベル
要支援1
0%
要支援2
0%
要介護1
0%
要介護2
56%
要介護3
44%
要介護4
0%
要介護5
0%
ご利用者の男女比
ご利用者の年齢比
0
22
11
56
11
22
%
11
%
56
%
11
%
認知症について専門に学んだ介護職員と介護福祉士が、きめ細かいケアをしています。近隣地域の住民が多いので、地域の皆様と連携してケアを行っています。
現在の職員の総数
職員の男女比
職員の年齢比
8
23
15
23
31
8
%
23
%
15
%
23
%
31
%
きょうと福祉認証制度の認証を受け、人材教育に力を入れています。階層別研修制度や、外部講習、京都府認知症介護実践者研修など、積極的に受講しています。資格取得支援も行っています。
京都府南丹市八木町諸畑後町14
嵯峨野線 吉富駅
駐車場あり(無料)
「きらケア」は厚生労働大臣認可の介護求人紹介 / 転職支援サービスです。完全無料にてご利用いただけます。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、人材紹介の専門性と倫理の向上を図る一般社団法人日本人材紹介事業協会に所属しております。
きらケアを運営するレバレジーズメディカルケア株式会社は、厚生労働省「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」の介護分野認定事業者です。
キープリストに追加しました
「キープ中の求人を見る」から、
キープした求人を確認できます。
閉じる